こんなことがありました!

3/18 授業の様子から

2022年3月18日 09時38分

 1時間目の授業の様子です。1年生は体育。なわ跳び上手になりました。2年生は学習のまとめ。真剣です。3年生は国語。学校の紹介したいところの写真を撮影していました。ひまわり学級,さくら学級は自分のめあてに向かって今日も一生懸命に頑張っています。4年生と5年生は国語。どちらの学年もグループで話し合いをしていました。しっかりと深め合っています。6年生は外国語。映像を見て「世界とつながる仕事」について考えていました。1週間の締めくくり。登校日も今日を入れてあと3日。「チーム宮川」一丸となって頑張ります!!

3/17 授業の様子から

2022年3月17日 09時59分

 2時間目の授業の様子です。1年生は国語。プリント学習を頑張っていました。2年生はお手紙。ていねいに書けています。さくら学級,ひまわり学級,3~6年生は学力テストです。どの学年も真剣に問題に取り組んでいました。今日も「チーム宮川」一生懸命に学年のまとめを頑張ります!!

3/16 地区子ども会

2022年3月16日 13時55分

 宮川タイムの時間に、延期していた地区子ども会を行いました。今年度の反省と次年度に向けての話し合いができました。今年度の反省を生かし、良い次年度のスタートが切れそうです。6年生の皆さん、ありがとうございました。

3/16 卒業式予行練習

2022年3月16日 11時16分

 卒業式予行練習を行いました。卒業生、堂々と立派な態度で練習に臨みました。すばらしいです。在校生、大きな声が響きすばらしかったです。「チーム宮川」最高の卒業式にしようと頑張っています!!

3/16 授業の様子から

2022年3月16日 09時10分

 1時間目の授業の様子です。1年生は音楽。笑顔で「おちゃらかほい」です。2年生は手紙を書いていました。しっかりと書けています。3年生は国語。グループごとの話し合い活動です。ひまわり学級は算数。計算がしっかりとできています。さくら学級は国語。きちんとノートに書くことができていました。4年生は算数。見取り図をしっかりとかいていました。5,6年生は2時間目から始まる卒業式予行練習に向けて、早めに体育館に行って練習するようです。卒業式まで登校日は今日を入れてあと5日。「チーム宮川」一丸となって頑張ります!!

3/15 学力調査

2022年3月15日 10時04分

 今日は「チーム宮川」全校生が国語と算数の学力調査です。どの学年も集中して頑張っていました。写真は2時間目の国語の様子です。3時間目に算数を実施します。

3/14 卒業式練習

2022年3月14日 12時05分

 2,3時間目は初めての卒業式全体練習です。初めてではありましたが、卒業生はもちろん、在校生もしっかりと練習に取り組むことができました。4,5,6年生、それぞれの学級での練習がすばらしかったので、全体練習もスムーズでした。「チーム宮川」本番に向けて頑張ります!!

3/14 授業の様子から

2022年3月14日 09時11分

 1時間目の授業の様子です。1年生は国語。発表会の準備です。よい発表になりそうです。2年生はテストが返されていました。点数どうだったかな?3年生は国語。学校自慢を発表しあっていました。ひまわり学級はテスト。一生懸命に取り組んでいました。さくら学級は国語と算数。真剣に学習しています。4年生は算数。立体の学習の復習です。5年生は卒業式に向けて、整列の確認です。6年生はそれぞれのめあてに向かって学年のまとめをしていました。今週も「チーム宮川」一生懸命に頑張ります!!

3/14 修了式練習

2022年3月14日 08時34分

 今日の朝の時間は賞状伝達と修了証書授与式の練習です。賞状をいただいた児童の皆さん、おめでとうございます。修了式の練習も立派にできました。本番はさらによくなると思います。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。