こんなことがありました!

12/10 ステキなお客様

2021年12月10日 14時01分

 ひまわり学級の子ども達が授業中に作った「芋ようかん」を持って、校長室にプレゼントに来てくれました。とてもおいしかったよ。どうもありがとうございました!!

12/10 授業の様子から

2021年12月10日 09時45分

 2時間目の授業の様子です。1年生はタブレット学習。使い方もばっちり。すばらしい。2年生も学習のまとめ、タブレットやプリントに取り組んでいます。こちらもばっちりです。3年生は体育。跳び箱の上で前転をする「台上前転」の練習です。みんなやる気に満ち溢れています。ひまわり学級は「芋ようかん」作り中。美味しくできそうです。さくら学級は算数。集中して問題に取り組んでいます。すばらしい。4年生は見学学習へ出発。しっかり学習してきてね。5年生は外国語。ばっちりできています。さすがです。6年生は国語のテスト。めざせ満点、頑張ってください。1週間の締めくくり。「チーム宮川」頑張っています!!

12/9 ケナフの紙漉き(4年生)

2021年12月9日 09時53分

 4年生は総合的な学習の時間で、自分たちが育てた「ケナフ」で紙漉きを行いました。講師の先生方のご指導のおかげで、子ども達はどんどん上達していきました。出来上がった紙は、ポストカードや色紙にするそうです。講師の先生方、お忙しい中、ありがとうございました。

12/9 授業の様子から

2021年12月9日 09時40分

 1時間目の授業の様子です。1年生は国語「おみせやさんごっこ」お店屋さんとお客さんに分かれて練習です。2年生も国語。テストが返されていました。できていたかな?3年生も国語。感想を伝え合うための仕上げをしていました。ひまわり学級も国語。テストです。ばっちりできていました。さくら学級も国語。しっかりと学習に集中しています。5年生も国語。音読をしていました。6年生は家庭科。冬を快適に過ごす方法について学習していました。4年生はケナフの紙漉きです。別に掲載します。今日も「チーム宮川」頑張っています!!

12/8 授業の様子から

2021年12月8日 10時01分

 2時間目の授業の様子です。1年生は算数。算数セットを使って数を表していました。2年生も算数。たし算のマス計算。満点者が増えたようです。すごい。3年生は体育。跳び箱。新しい技にもチャレンジしていました。すばらしい。ひまわり学級は国語。テストにプリント、集中しています。さくら学級は国語と算数。それぞれの目標に向かって頑張っています。4年生は書写。みんなで作品を見合っていました。上手に書けています。5年生は算数。a(アール)やha(ヘクタール)の単位を使って表していました。難しいところですが頑張っています。6年生は国語。「やまなし」の世界観について考えをまとめていました。すばらしい。今日も「チーム宮川」頑張っています。また今日から個別懇談がスタートします。保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

12/7 授業の様子から

2021年12月7日 09時44分

 2時間目の授業の様子です。1年生は先生の前に並んで、プリントなどを受け取っていました。2年生はマス計算にチャレンジ。速く正確に解けるようになってきています。3年生は理科。電子黒板を見ながら考えていました。ひまわり学級は修学旅行のまとめ。いよいよ解散式、もう少しで完成です。さくら学級は国語と算数。漢字の練習と長さ調べに意欲的に取り組んでいました。4年生は体育。跳び箱の上で前転をする「台上前転」にチャレンジしていました。5年生は理科。ものの溶け方について、実験で確かめていました。6年生は書写。一画一画丁寧に書いていました。今日も「チーム宮川」学習に意欲的に取り組んでいます!!

12/6 授業の様子から

2021年12月6日 09時21分

 1時間目の授業の様子です。1年生は国語。良い姿勢で音読ができています。2年生も国語。めあてをしっかりと書いていました。3年生はテスト。頑張ってくださいね。ひまわり学級は思いで発表会。先生の思い出にきちんと質問をしていました。さくら学級は国語。読み取り、音読、頑張っています。4年生も国語。調べたことを話し合っていました。ばっちりですね。5年生も国語。漢文の勉強です。初めての人がほとんどですが頑張っています。6年生は社会。調べ学習を頑張っています。今週も「チーム宮川」頑張ります!!

12/6 全校朝の会

2021年12月6日 09時16分

 1週間のスタートは全校朝の会です。全校生が集まって元気に挨拶をして、気持ちよくスタートを切りました。今日は表彰(受賞したみなさん、おめでとうございます)校長の話をした後に、代表委員会からのお願いいがありました。書き損じはがきが募金代わりになるので、ぜひ協力をお願いしますと3学期に持ってきてください、ということでした。代表委員会、活動頑張っています!!

12/3 授業の様子から

2021年12月3日 09時52分

 2時間目の授業の様子です。1年生は「おみせやさんごっこ」の準備中。商品カードを上手に作っていました。2年生は算数のテスト。100点目指してがんばれ!!3年生は体育。跳び箱運動。高さを選んで一生懸命にチャレンジしていました。ひまわり学級は算数。さくら学級は国語と算数。どちらの学級も頑張っていました。4年生は理科。テストの見直し中です。出来はどうだったかな?5年生は外国語。年中行事について英語で話していました。すばらしい。6年生は国語。「やまなし」についてみんなで読み取りを深めていました。ばっちりです。1週間の締めくくり、「チーム宮川」頑張っています!!

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。