日誌

最近の出来事

焼き物づくり(5歳児)

本郷こども園では郷土教育に取り組んでいます。その中の一つの焼き物づくりは毎年、年長さんが挑戦しています。春から頑張って取り組んできた焼き物づくり。いよいよ、焼き物の形を作る日が来ました!

自分たちで作った粘土を手にすると「やわらかい!」「草みたいなにおいがする!」と五感で感じながら焼き物の形を作るのを楽しんでいました☆事前にどんな形にするか考えてきた子どもたちでしたが、いざ粘土を手にすると色んなアイディアが生まれてきて、一人ひとり個性豊かな焼き物の形が完成しました。

今回は地元の樹ノ音工房さんにお願いして焼き物を焼いてもらいます。焼き上がりは1か月後です!完成した作品は10月に園で開かれる行事のどうぞの日や本郷町の文化祭に展示される予定です。焼き上がりが待ち遠しい子どもたちですニヒヒ

お砂糖とりすぎていませんか?~栄養相談会~

子育て支援「みんなの広場」に栄養士さんが来てくださり、

栄養相談会が行われました。

子どもたちがよく口にするおやつや飲み物にはどのくらいのお砂糖が使われているのでしょうか。

食品の表示のグラム数を見ても、なかなかピンとこなかったり想像しにくかったりしますが

わかりやすく教えて頂き、ぞっとしました。。。

  

 

  

 

たくさんのお砂糖は、血糖値を上昇させます。

体は正常な血糖値に戻そうと一生懸命働くので

インスリンを出すために体に負担がかかるそうです。

甘くておいしい食べ物ですが

お子さんの体のことを考えて、

食べる量などを調節して気を付けていきたいですね。

園ではおやつに、食パンやおにぎり、さつまいもなどを出すことも多いです。

甘いお菓子だけではなく、子どもたちのエネルギーの補い方を考える

良い時間となりました花丸

みんなの広場・おはなしぽけっと

乳児部では、子育て支援の”みんなの広場”がありました3ツ星

おはなしぽけっとの方が来てくださり、

絵本の読み聞かせをしてくださいました!!

やさしいおばあちゃんが読んで下さる絵本は、

ゆったりとなんとも心地よい声で

ふんわり、あたたかい雰囲気に包まれましたハート

2歳児のお友達もまぜてもらいましたよハート

9月生まれのお誕生会

3・4・5歳児合同でお祝いをしました。

今月のお誕生会は、9月生まれのお友達9人、8月生まれのお友達が1人!

合わせて10人のお友達がステージに並びましたハート

担任の先生から一人ずつ、

誕生児の素敵なところ、頑張っているところなどを紹介してもらって

成長をお祝いました。

4月から見ても、顔つきがぐっとお兄さんお姉さんになった子どもたちですピース

好きなお友達からプレゼントを渡してもらったり

みんなからお歌のプレゼントをもらったり

笑顔あふれる時間を過ごしましたお祝い

先生からは「ヤダっとちゃん」というペープサートのプレゼント!

思わずクスッと笑ってしまうかわいいお話しでした!

 

祖父母参観ありがとうございました!

本日はお忙しい中、祖父母参観に参加いただきありがとうございました。

たくさんのおじいちゃん、おばあちゃん、保護者の方が来てくださり、子どもたちはとてもうれしそうでした◎

《乳児部の様子》

 

ふれあい遊びを楽しみました!

《幼児部の様子》

~年少さん~

~年中さん~

~年長さん~

とても素敵な時間になりました♡

 

8月生まれ誕生会☆

8月生まれの誕生会がありました。今回は学年でお祝いしました記念日

お誕生日おめでとう!

年長さんは自分たちで誕生会を進めています!

楽しい出し物子どもたちはくぎづけ驚く・ビックリ

年長さんは誕生会のお楽しみはすいかわり!

みんなの声援をうけていざ!「えいっ!!!」

とってもおしい!!

みんなの力が合わさって、大きなスイカが割れました!

 

新鶴こども園とプール交流をしました!

本郷こども園には素敵なプールがあります!

今日は、新鶴こども園の年長さんが遊びに来てくれて、一緒にプール活動を楽しみました音楽

一緒にはいチーズピース

ビート板の使い方を教えてくれる子も…!

滑り台は大人気でしたキラキラ

最後はハイタッチ!また遊ぼうね!

本郷こども園の年長さんがプールの遊び方などを教えながら、一緒に遊び、おもいっきり楽しむことができました☆

みんなで育てたスイカを食べました!

1学期に年長児が植えたスイカの苗。

毎日お水をあげて「大きくなあれ」と大切に育ててきました。

そのスイカが夏の間に大きくなり、食べられるようになりました!

甘くてさわやかないい匂い花丸

自分たちで育てたスイカは特別おいしくて、皮の際まできれいに食べていた子どもたちです!

 

 

 

今日から2学期が始まりました!

夏休みだった1号認定のお友達とも久しぶりに会えて、にぎやかなスタートをきりました3ツ星

2学期は運動会や発表会など楽しい行事が盛りだくさんです!

みんなで心を合わせ、みんなで楽しさや悔しさを共有して、

また一つ成長できるようにサポートしていきたいと思いますピース

2学期もよろしくお願いします!!

おいしいきゅうりをいただきました!

保護者さんのご厚意で、採りたてのきゅうりをたくさんいただきました!

さっそく塩漬けにして冷やしきゅうりを食べました!

ぽりぽりといい音キラキラみずみずしくて優しい甘みが、お口いっぱいに広がりましたハート

 

 

プール遊びの前に、塩分・水分チャージ!!!

きゅうりパワーで今日も元気いっぱい遊ぶことができましたハート

 

焼き物づくり~粘土づくり編~

本郷こども園では郷土教育の一つとして、毎年、年長児が焼き物づくりに取り組んでいます。

=今までの活動の様子=

粘土の材料となる陶土を金づちで細かく砕き、ふるいにかけていきました。中々、根気のいる作業です...!

 

今回は細かくした陶土を粘土にします!

陶土に水を含ませて、足で力強くこねて、良い粘土にしていきます。

みんなで力を合わせてこねた粘土。これから、約1か月間ねかせていきます。

次はいよいよ焼き物の形を作る活動です!どんな焼き物を作るのか楽しみですね◎

 

夏祭りごっこをしました!

役員さんのご協力のもと、楽しい夏祭りごっこを開催することができましたお祝い

お天気が心配されましたが、無事に園庭で盆踊りをして、

テラスで縁日ごっこができました星

 

《もったいないばあさん音頭と本郷甚句を踊りました》

 

《ゲームやさん》

 

《くじびき》

 

《しゃぼんだま》

 

《光るうちわ》

 

《駄菓子》

 

《水ヨーヨー》

 

《お面》

幼年消防クラブ表彰式がありました!

会津若松地方広域市町村圏整備組合消防本部より本郷こども園幼年消防クラブの活動が表彰されました。

《表彰式の様子》

これからも幼年消防クラブ員として、火事にならないように周りに呼びかけながら、火災予防に努めていきたいと思います。

 

会津美里消防署の方も来ていただき近くで消防車を見学することができました。

普段近くで見ることができない消防車に大興奮の子どもたちでしたキラキラ

七夕会をしました!

彦星さまと織姫さまが、1年に一度だけ会える日…星

今日はそんな素敵な日です。

みんなのお願い事やお飾りを発表したり、先生の劇やペープサートを観たり、

楽しい時間を過ごしました。

《幼児部》

 

 

 

《乳児部》

 

 

今夜は、ぜひ空を見上げてみて下さい。

たくさんの星の中に、ひときわ輝く彦星と織姫が寄り添っているかもしれませんキラキラ

子どもたちが元気で楽しく過ごせますように…ハート

 

保育参観・クラス懇談会ありがとうございました。

今回の参観は、園で普段遊んでいる姿や、クラス活動の様子、乳児部は給食の様子も見ていただきました。子どもたちはいつもと違う雰囲気にそわそわする様子もありましたが、おうちの人が来てくれてうれしそうでした◎

お忙しい中、保育参観・クラス懇談会にご参加いただきありがとうございました!

《参観の様子》

《懇談会の様子》

笹竹を採ってきました!

いつもお世話になっている、地域の方宅に行き、笹竹を採らせていただきました。

代表して年長児が笹竹を5本、運んできました!

みんなで力を合わせて「わっしょい!わっしょい!」と運んでくれた年長さん花丸

今年もみなさんのお願い事が、遠い空まで届きますように3ツ星

防犯訓練

不審者が侵入したことを想定して、防犯訓練をしました。

こども達全員が、担任の先生の話をよく聴き、静かに避難することができました。

訓練後は乳児部ホールにあつまり、大切な合言葉「いかのおすし」の確認をしました。

 

いか・・・知らない人にはついていかない!

・・・知らない人の車にはらない!

・・・おきな声で叫ぶ!

・・・ぐに逃げる!

・・・周りの大人にらせる!

6/23 会津美里町教育研究会公開保育が行われました。Part 2

~クラス活動の様子~

=さくらぐみ=

絵本「10ぴきのかえる」の表現遊び。17ひきのかえるに変身!

 

 

 

 

 

 

 

 

「ザリガニに見つからないようにかくれよう...!」

 

=ちゅうりっぷぐみ=

絵本「おおきなかぶ」のイメージで、ちゅうりっぷぐみでは実際にクラスで植えたことのあるラディッシュの種を畑に植えました...。

 

 

 

 

 

 

 

 

おおきなラディッシュはぬけるかな...?みんなで力を合わせて!

「うんとこしょ!どっこいしょ!」

 

=こすもすぐみ=

探検ごっこを楽しみました。探検隊に変身!みんなの大好きな虫や魚などの生き物は見つけられるかな...?

 

 

 

 

 

 

 

 

「探検に出発だ!川に落ちないように気をつけて渡ろう!」

 

=たんぽぽぐみ=

なかまあつめゲームをしました。生きものになりきりながら楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

「合図がなった!みんなあつまれ~!」

 

=ひまわりぐみ=

グループ毎に友達と協力しながら作ったロボットをつくりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ロボットまつりに2歳児のお友達を招待!

 

 

 

 

 

 

 

 

=ゆりぐみ=

グループ対抗カーレース!

 

 

 

 

 

 

 

 

グループの友達と協力して車を製作し、トーナメント戦で1位になれるように改良をしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

白熱したカーレース!果たして優勝したグループは...?

6/23 会津美里町教育研究会公開保育が行われました。Part 1

会津美里町の幼児施設や小中学校の先生方に本郷こども園の様子を参観していただきました。その時の様子をお知らせします!

~外遊びの様子~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗濯ごっこ。石鹸をつけて洗濯板でごしごし!きれいになーれ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自分たちで使う素材を試行錯誤して作った舟。

「牛乳パックで作った舟だと浮かぶね!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「本郷COCO'Sオープンでーす!」

 

 

 

 

 

 

 

 

自然物や色水、石鹸のクリーム、スライムを使って作ったジュースやパフェやゼリー。

「わぁ~!おいしそう!どれから食べよう...!」

 

一人ひとり、好きな遊びを思いっきり楽しんでいます!

Part 2 へつづく...。

 

菖蒲採り

今年は6/22が旧暦の端午の節句ということで、

年長児が菖蒲、年少・年中はよもぎを採りに行ってきました!

 

年長児は、採った菖蒲を中学校にもおすそ分けしてきました!

 

採ってきた菖蒲とよもぎを風呂敷に包み、背中に背負って帰りました☆彡

みんなが健康で過ごせますように、ぜひお風呂に浮かべて、菖蒲湯をお楽しみください。