こんなことがありました!

◆08/25 修学旅行「延期」のお知らせ!

2021年8月25日 13時30分

 

 皆様もご存じのとおり、福島県は8月8日(日)より9月12日(日)までの期間、いわき市や郡山市、福島市を中心とした「新型コロナウイルスまん延防止等重点措置」が適用され、加えてその他の地域では「集中対策」を実施することが示されたところです。会津美里町教育委員会からは都道府県を越えての移動、また緊急事態措置区域等への往来や不要不急の外出を控えること、宿泊を伴う学校行事等の停止などが通知されました。

 今現在の本県や行先(山梨県)のコロナ感染拡大の状況、感染者数の推移等を鑑み、町教育委員会やPTA会長様、第3学年委員長様等にご助言をいただきながら、本校におきましては修学旅行の「延期」を決定させていただきました。3年生の皆さんには、本日、学年集会で校長より説明をさせていただいたところです。

  

 なお、詳しい内容につきましては、本日3年生の保護者の皆様に配付させていただきました「文書」を掲載しておりますので、下をクリックしてご覧ください。

■保護者様宛文書「修学旅行の延期」について.pdf

 

◆08/24 本校北側道路(信号)工事が終了しました!

2021年8月24日 16時00分

 

 長期にわたり行われていた、交差点信号の移設に伴う本校北側道路の工事が終了いたしました。保護者の皆様には、これまでご不便をおかけしておりましたが、体育館東側駐車場の車の乗り入れについて開放させていただきます。なお、登下校時の送迎の時間帯については、駐車場内が混み合い大変危険ですので、生徒の安全を第一に考え、以下の点にご注意ください。

 [登下校時の送迎について]

東側正門より入り、北側(雷神山側)の門より出る「一方通行」でお願いします。

◆駐車場内は、登下校の生徒が多く入り口も狭いので、生徒の安全の確保及び接触事故等の防止のため、「最徐行」でお願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします。

 

なお、明日(8/25)保護者様宛文書を配付いたしますが、内容につきましては下をクリックしてご覧ください。

■保護者様宛文書(道路工事終了のお知らせ).pdf

 

◆08/24 今週の行事予定!

2021年8月24日 13時15分

【8月23日(月)~8月27日(金)】

 

8月23日(月)夏季休業第34日目

        日直:星美幸先生

8月24日(火)夏季休業第35日目

        日直:山田先生

8月25日(水)第2学期始業式①

        全校集会④

        地区委員会⑤

        ※25日より給食あり

        完全下校14:40

       下校スクールバス14:40(1便のみ)

       職員会議15:00~

       日番:渡部先生

8月26日(木)休み明けテスト 1・2年生

        第2回実力テスト 3年生

        下校スクールバス(第1便)16:30

        下校スクールバス(第2便)18:00

        日番:水科先生

8月27日(金)両沼中学校英語弁論大会(じげんホール)

        下校スクールバス(第1便)16:30

        下校スクールバス(第2便)18:00

        日番:福島先生

 

◆08/24 優良賞!特設合唱部の皆さんおめでとう!

2021年8月24日 12時15分

ひと夏の成果が問われる、「両沼・耶麻小中学校音楽祭」が8月18日(水)に喜多方プラザで行われました。本校特設合唱部の皆さんが出場し、見事に「優良賞(銀賞)」を受賞することができました。県大会への出場はかないませんでしたが第2位となる見事な成績でした。先日は、福島民報新聞、福島民友新聞紙上でも紹介されたところです。特設合唱部員の皆さん、本当にお疲れさまでした。

始業式(8/25)の日には、全校集会において全校生徒の皆さんに合唱曲を披露していただきます。楽しみですね!

◆08/20 全国中学校ゴルフ選手権大会出場!

2021年8月20日 12時30分

 8月10日(火)に会津美里町スポーツ大会選手激励金交付式が行われ、本校からは2年生の齋藤和瑛くんが参加してきました。齋藤君は先に行われた東北中学校ゴルフ大会において入賞し、見事全国大会出場権を獲得したところです。8月末に開催される「全国中学校ゴルフ選手権大会(文部科学大臣杯争奪第65回個人の部)」への出場を前に、町長様から激励金を交付されました。おめでとうございます。なお、この内容につきましては民報新聞・民友新聞にも紹介されました。

大会は8月26日(木)から28日(金)までの3日間、栃木県のゴルフコースで行われます。みんなで応援したいと思います。頑張ってきてください!

◆08/04 おめでとう!福島県代表選手に選出!

2021年8月4日 16時00分

 

    先日、福島県バレーボール協会より連絡があり、本校3年生で女子バレーボール部の小島瑠夏さんが、今年度の「中学バレーボール福島県代表選手」に選考されたことの報告がありました。おめでとうございます!昨日は、瑠夏さんとお母さんが選出決定のごあいさつに校長室を訪問していただきました。

    女子チームは県内全域から12名だけの精鋭によるチームです。会津からは瑠夏さんともう1人の2名だけ。他の10名は県中地区から5名、いわき地区から3名、相双地区から2名の精鋭中の精鋭で構成される県の代表チームです。これから「JOCジュニアオリンピックカップ第35回全国都道府県対抗中学バレーボール大会」を目指し練習が始まります。皆さんも応援よろしくお願いします!

 

◆08/03 町長さん、教育長さんに表敬訪問に行ってきました!

2021年8月3日 11時30分

   

    8月2日(月)に、陸上競技全国大会・東北大会に出場する選手の皆さんが町役場を訪れ、杉山町長様、歌川教育長様を表敬訪問し、それぞれ出場報告と大会への抱負などを決意表明してきました。今回は、8月7日(土)から秋田県で開催される東北大会(共通男子3000m、共通男子1500m、女子低学年4×100mリレー)、8月17日(火)から茨城県で開催される全国大会(共通男子3000m)に出場する8名の選手の皆さんで行ってきました。

    町長さん、教育長さんからは激励の言葉をいただき、生徒の皆さんは大会への抱負を述べてきました。当日は、校長、教頭先生、角田先生もあいさつに同行しました。がんばれ陸上部!がんばれ高中生!

 

◆07/28 通信陸上大会お疲れさまでした!

2021年7月28日 10時00分

 

    先週の7月24日(土)、25日(日)にいわき市のいわき陸上競技場において「第67回全日本中学校通信陸上競技福島大会」が開催されました。本校からも多くの参加者が出場し活躍をしてきました。夏休みに入って最初の土日にもかかわらず、大会出場を果たし自己ベストを更新した選手や入賞を果たした選手など、多くの活躍をすることができ、また「高田中」の名前を多くの皆さんに知ってもらうことができました。本当にお疲れさまでした。

主な入賞者をご紹介します。

・共通男子1500M 第3位 鈴木 瑛太くん

・共通男子3000M 優 勝  吉田遼太朗くん

   〃          第2位 遠藤 莉空くん
   〃          第4位 川島 遥人くん
   〃          第7位 秋山 勇人くん
   〃          第8位 猪股 秀哉くん
共通女子走り高跳び第6位 野中 瑠愛さん

いわき陸上競技場としては珍しく、蒸し暑く高温の2日間でしたが、それぞれに一生懸命試合に臨んできました。

 

◆07/26 野球部「民報杯」優勝おめでとう!

2021年7月26日 16時15分

先日7月22日(木)に喜多方市押切川公園野球場において、第44回県少年野球選手権大会会津予選会(民報杯)が行われ、本校野球部が第2代表ブロックで見事優勝し、県大会出場を決めました。当日は平日にもかかわらず、多くの保護者の皆様にご協力をいただき感謝申し上げます。ありがとうございました。

中体連本大会の雪辱を見事に果たした高中ナイン。本当におめでとうございました。県大会は8月7日(土)・8日(日)の両日、県中地区の各球場を会場に行われる予定です。抽選会は今週末・・・。会場及び試合時間等はこの抽選会にて決定いたします。乞うご期待!

◆07/20 1学期お世話になりました!

2021年7月20日 11時15分

 

今日は県内の市町村立小・中学校の終業式です。

73日間の1学期の終了です。まだまだコロナ禍ではありますが、昨年に比べれば少しずつ学校行事や各種コンクールや大会なども、防止策・予防策の徹底を図りながら開催できたことは、生徒たちにとってもたいへん良かったと思います。1年生はより中学生らしく、2年生はより中堅学年として先輩らしく、3年生は学校の顔として最高学年らしく、それぞれまた一歩成長できたことを確認し合いました。

終業式後は、各学年の代表生徒の皆さんによる「1学期の反省と夏休みに向けて」の発表がありました。明日から「35日間」の夏休みに突入です。しかしながら、体験入学があったり、様々な大会やコンクールがあったりと中学生の皆さんにとっては大忙しの夏休みですが、ぜひ家族の皆さんと過ごすゆっくりとした時間を設けてほしいと思います。

 

保護者の皆様、地域の皆様、1学期間本当にお世話になりました。

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。