今年度の「高中祭」につきましては、コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、町教育委員会のご指導等もあり、昨年度同様、保護者や地域の皆様の参観をご遠慮いただくことといたしました。また、今年度は支部中体連新人戦が無くなり、各競技とも種目ごとに独自の日程となり、当初の文化祭実施予定日にも協会主催の新人戦が多数予定されています。このようなことからも、全校生徒がそろって参加できるよう、文化祭の日程を以下のように変更することといたしました。趣旨をご理解の上、ご協力をお願いいたします。なお、当日の発表の様子については、ネット配信等を現在検討しております。ネット配信可能となった場合、配信方法などの詳細については、後日お知らせいたします。
※「高中祭」期日 令和3年10月21日(木)に変更します。当日は給食がなく「弁当持参」となります。

以上のことにつきまして、昨日、保護者の皆様宛てに文書を配付いたしました。内容につきましては、下をクリックしてご覧ください。
■保護者様宛文書(高中祭日程変更).pdf

皆様もご存じのとおり、福島県は8月8日(日)より9月12日(日)までの期間、いわき市や郡山市、福島市を中心とした「新型コロナウイルスまん延防止等重点措置」が適用され、加えてその他の地域では「集中対策」を実施することが示されたところです。会津美里町教育委員会からは都道府県を越えての移動、また緊急事態措置区域等への往来や不要不急の外出を控えること、宿泊を伴う学校行事等の停止などが通知されました。
今現在の本県や行先(山梨県)のコロナ感染拡大の状況、感染者数の推移等を鑑み、町教育委員会やPTA会長様、第3学年委員長様等にご助言をいただきながら、本校におきましては修学旅行の「延期」を決定させていただきました。3年生の皆さんには、本日、学年集会で校長より説明をさせていただいたところです。

なお、詳しい内容につきましては、本日3年生の保護者の皆様に配付させていただきました「文書」を掲載しておりますので、下をクリックしてご覧ください。
■保護者様宛文書「修学旅行の延期」について.pdf

長期にわたり行われていた、交差点信号の移設に伴う本校北側道路の工事が終了いたしました。保護者の皆様には、これまでご不便をおかけしておりましたが、体育館東側駐車場の車の乗り入れについて開放させていただきます。なお、登下校時の送迎の時間帯については、駐車場内が混み合い大変危険ですので、生徒の安全を第一に考え、以下の点にご注意ください。
[登下校時の送迎について]
◆東側正門より入り、北側(雷神山側)の門より出る「一方通行」でお願いします。
◆駐車場内は、登下校の生徒が多く入り口も狭いので、生徒の安全の確保及び接触事故等の防止のため、「最徐行」でお願いいたします。
以上、よろしくお願いいたします。

なお、明日(8/25)保護者様宛文書を配付いたしますが、内容につきましては下をクリックしてご覧ください。
■保護者様宛文書(道路工事終了のお知らせ).pdf
【8月23日(月)~8月27日(金)】

8月23日(月)夏季休業第34日目
日直:星美幸先生
8月24日(火)夏季休業第35日目
日直:山田先生
8月25日(水)第2学期始業式①
全校集会④
地区委員会⑤
※25日より給食あり
完全下校14:40
下校スクールバス14:40(1便のみ)
職員会議15:00~
日番:渡部先生
8月26日(木)休み明けテスト 1・2年生
第2回実力テスト 3年生
下校スクールバス(第1便)16:30
下校スクールバス(第2便)18:00
日番:水科先生
8月27日(金)両沼中学校英語弁論大会(じげんホール)
下校スクールバス(第1便)16:30
下校スクールバス(第2便)18:00
日番:福島先生
