こんなことがありました!

5年 宿泊学習 行ってきます

2020年9月29日 15時55分

海が楽しみです!

 今日明日と5年生宿泊学習がいわき海浜自然の家で行われます。これまでの事前の学習では「5分前行動」をめあてに決め,準備を進めてきました。新型コロナウイルス感染予防に関する行動についても確認してきました。

 全員元気です。雨の心配はなさそうです。楽しい2日間が始まります。保護者の皆様には,お子さんの健康管理とご家族皆様の健康管理,検温とご協力をいただき,本日をむかえることができました。

 「出発式」校庭で行われた出発式では,式の担当の児童が堂々とあいさつなどを発表しました。

 ※明日の「到着式」は町駐車場で行われます。

修学旅行 もうすぐ帰ってきます

2020年9月24日 17時15分

元気です!

修学旅行はほぼ予定通りに進んでいます。午後の仙台市科学館の見学を終えて,バスの中では,眠って(目を閉じて)体を休める児童,DVDを観る児童と,静かな車中です。

楽しかった2日間をふりかえっているのでしょうか,静かです。

もうすぐ到着です。

 

修学旅行 元気です

2020年9月24日 14時56分

ベニーランド 思いっきり遊びました

ベニーランドは高田小学校貸切状態です。

雨・風なく,十分に遊ぶことができます。「バイキング」に一人乗り!!というぜいたくな様子も見られました。

たくさん遊んで,このあとは昼食,そして仙台市科学館を見学して帰路につきます。

修学旅行 元気です

2020年9月24日 08時17分

体調◎ 天気〇

2日目がスタートしています。

朝の体調確認(検温),発熱等は見られません。

朝食もおいしくいただき,ホテルを出発です。

これから「楽しみ」ベニーランドです。天気はくもり,雨は降っていません。

「早く着かないかなあ」「早く遊びたいなあ」・・・もうすぐです。

修学旅行 元気です

2020年9月24日 07時57分

昨日の夕方 仙台市へ 青葉城へ

だんだん仙台市街へ近づくと「車線が!」と6車線に驚きの声が上がりました。

会津とは異なる景色に興味がいっぱいです。

青葉城では,伊達政宗の築いた都(仙台市を見わたし),歴史を味わっていました。

修学旅行へ行ってきます

2020年9月23日 17時33分

午後も順調!みんな元気・楽しさいっぱい

午後は「うみの杜水族館」,「青葉城」へ行きます。今日はそのあとホテルへ向かって,明日へそなえます。

うみの杜水族館では,入館時からソーシャルディスタンスが確認されました。

検温,手指消毒をしっかりと行って,さあイルカが待っています。他の来館の方が大変少なく,高田小学校の児童相互の距離もしっかりと確保できます。今回の修学旅行では,できる範囲で接触があった方の記録をとることにしています。「どんな人に会ったか」記録します。「どのくらいの接触だったか」記録すると同時に,改めて距離をあけたり,その場に長く留まらないようにしたり,一人一人が感染防止のための行動をとっています。

ぬいぐるみはお土産だということです。(自分用?の人も,ご家族用?の人も。楽しいお買い物タイムでした。)

全員元気です。天気も◎。

まもなく,ホテルに到着です。「全員とっても元気!」です。

修学旅行へ行ってきます

2020年9月23日 15時18分

松島 青空! 海が気持ちいい

遊覧船では広い広い海と空を味わって,秋のさわやかな風も気持ちいいです。

瑞巌寺では,仙台・松島の歴史にふれて,昼食の時間です。

昼食会場「松島観光物産館」は高田小学校貸切状態です。テーブルに互い違いに座って「いただきます」!

 

修学旅行へ行ってきます

2020年9月23日 14時35分

バスの中も元気いっぱい

仙台へのバスも,一人一人の間隔をあけて,換気をしながら進んでいきます。

天気も・・・青空がのぞいています。

国見SAでのトイレ休憩の後は「手指消毒」。そして「お菓子タイム」はやはりにっこりです。

さあ,いよいよ宮城県に入ります。

修学旅行へ行ってきます

2020年9月23日 14時12分

出発式

6年生が修学旅行に出発しました。

みんな元気いっぱいです。これからの2日間への「楽しみ」「緊張」そして「不安」もありつつの表情です。

校長先生が「みんなで一緒という安心,楽しみも思い出になります。」と話していました。

保護者の皆様にも,ご心配なお気持ちもあると思います。2週間にわたるご家族全員の検温・健康管理のご協力,ありがとうございました。ご家族皆様のご理解とご協力のもとに今日を迎えることができました。朝の出発式の様子も見守っていただき感謝申し上げます。

元気に2日間を過ごし,すばらしい思い出と共に明日帰って来るのを待ちたいです。

連休明けも「楽しいこと」いっぱい

2020年9月23日 10時23分

1・4・5年生 新体力テストが行われています

台風が近づいている・・・雲,風が知らせています。

しかし,今日は運動をするにはちょうど良いコンディションになりました。

1年生は初めての新体力テストですが,5年生と班をつくり,5年生を見ながら各テストに臨んでいます。

5年生に数を数えてもらったり,足を押さえてもらったりしながらがんばっています。

5年生は今日は朝から大活躍です。(今日・明日と6年生が修学旅行のため,集団登校の班長等5年生がリーダーになってみんなをまとめています。)1年生へのやさしい声かけが頼もしいです。

4年生は,自分たちで計画的に各テストを回っています。列は1列!しっかりと順番を守って,「仲よく」進めています。「がんばって」応援する態度も立派です。

 

 

 

 

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。