6年生がいない間もがんばっています
2021年11月16日 14時27分6年生が修学旅行で学校にいない2日間。6年生が日頃、学校のためにいかにがんばってくれているか、1年生~5年生、そしてわれわれ教職員も実感しています。
それでも、のこされたみんなで力を合わせてがんばっています。6年生が教えてくれたことを守って掃除も一生懸命にやっています。
6年生が修学旅行で学校にいない2日間。6年生が日頃、学校のためにいかにがんばってくれているか、1年生~5年生、そしてわれわれ教職員も実感しています。
それでも、のこされたみんなで力を合わせてがんばっています。6年生が教えてくれたことを守って掃除も一生懸命にやっています。
修学旅行その12「スリーエム仙台市科学館」13:30
仙台市科学館で活動中です。ここも貸切状態。いろいろなコーナーで体験し放題です。
修学旅行その11「ベニーランドでお昼ごはん」12:30
お昼はベニーランドで「牛タン弁当」に舌鼓。暖かい日差しの中で、外でランチ。仙台満喫ですね。
修学旅行その10「ベニーランド②」11:00
ベニーランドは貸切状態!時間はあと1時間以上ありますが、乗り物に乗り過ぎてお疲れモードの人も。。。
みんな笑顔いっぱいで活動しています。
修学旅行その9「ベニーランド①」10:00
6年生は、ベニーランドを満喫しています。天候もよく、ほぼ「貸切状態」だそうです。
歓声が会津美里町まで聞こえてきそうでうですね。
修学旅行その8「朝食」と部屋整理
修学旅行も2日目です。6時30分に起床した子ども達。朝食を食べ、部屋の整理もばっちりです。(男の部屋です。上手ですね)今日は、ベニーランドとスリーエム仙台市科学館に行く予定です。ところで昨夜は寝れたのかな?
そろそろベニーランドに着く頃です。
修学旅行その7「夕食」18:00
夕食の画像が届きましたのでお知らせします。佐藤修一先生曰く、「食事NICEです!」とのこと。
もりもり食べる様子が浮かんできますね。
修学旅行その6「ホテル到着」16:45
6年生はホテル「華乃湯」に到着しました。夕食までは自由時間です。
全員元気いっぱいです。(^.^)
修学旅行その5「仙台うみの杜水族館」「イルカショー」15:00
6年生は仙台うみの杜水族館を楽しんでいます。イルカショーも見て大満足です。
お買い物もできるので、今はショッピングに夢中といったところでしょうか。
修学旅行その4「お昼ごはん」12:50
6年生は松島物産館でお昼ごはんです。おいしそうですね。(^.^)
予定より20分ほど早く進んでいます。全員元気です!