新着
- Go寺通信No.4を発行しました
- Go寺通信No.3を発行しました
- R7 「夏休み学習会」と「楢葉交流」
- わくわく宮川通信
- Go寺通信No.2を発行しました
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
ブログ
Go郷寺子屋「閉講式・プラ板工作」
2024年2月19日 11時32分2月9日(金)
令和5年度Go郷寺子屋の閉講式を行いました。
来賓に本郷小学校の校長先生、生涯学習課長をお迎えしました。
ご挨拶を頂戴したあと、児童一人一人に記念品をお渡しして、
一番楽しかった活動を発表してもらいました。
閉講式の前に、一年間の活動を写真で振り返りました。
今年の活動の中ではプラ板工作や、ダンス教室、バドミントン教室が人気だったようです。
閉講式が終わり、今年度最後の活動として、プラ板工作を行いました。
大人気の活動プログラムで楽しく締めくくることができました。
今年度のGo寺活動も無事に終了することができました。
ご協力ありがとうございました。
風の子スクール 閉講式
2024年2月19日 11時05分2/16(金)博多校長先生 鵜川生涯学習課長補佐にあいさついただき 閉講式を行いました。
児童全員に風の子賞を授与、スタッフ全員より一言ずつあいさつ、写真を撮影し終了しました。最後は自由に楽しく遊びました。今年度保護者の方々やスタッフの皆さんのお陰で無事終了することが出来ました。ご協力ありがとうございました。
風の子スクール ヒップホップダンス
2024年1月22日 13時56分1/19(金)今年も紺野雄大先生にご指導いただきながら、ヒップホップダンスを楽しみまた。
1年生にとっては初めてのダンスに戸惑いながらも、先生のダンスを見ながら真剣に取り組んでいました。サポーターさんも一緒に楽しく、充実した時間となりました。
Go郷寺子屋「バドミントン教室」
2024年1月22日 09時42分1月19日(金)
「学校の応援団」の西田さんのご指導で、バドミントン教室を行いました。
2学期に一度行ったので、ラケットの扱いに慣れてきた児童が多かったです。
6年生によるダブルスの試合を観戦しました。
バドミントンの上手な児童ばかりだったので、接戦でした。
最後に、全員が試合形式を体験し、終了となりました。
風の子スクール
2024年1月5日 09時53分ニッキーあいらんど通信No.5を発行しました。
2024年1月4日 09時09分Go郷寺子屋「木工工作の仕上げ」
2023年12月18日 12時42分12月15日(金)
11月に行った木育・木工教室で作ったペン立てや小物入れの仕上げとして、
色塗りと飾りつけをしました。
活動の前に、ハーモニーみさとの方4名が、Go寺の児童に
クリスマスプレゼントを持ってきてくれました。
メッセージ付きのお菓子と、毛糸で作ったクリスマス帽子とブーツ
一人一人に手渡しいただきました。
文化祭の共同作品の折り鶴をたくさん折ってくれたお礼だそうです。
手作りの素敵なプレゼントをありがとうございました
木工工作の仕上げは、集中して取り組んでいました。
同じ材料から個性豊かな作品が出来ました。
風の子スクール キンボ-ル
2023年12月18日 11時06分12/15(金)会津自然の家の真壁信也先生と齋藤康宏先生に指導いただきながら、キンボ-ルを楽しみました。初め戸惑っていた子供たちも、必死にボ-ルを追いかけ、白熱した試合になり、大いに盛り上がりました。