新着
- R7 「夏休み学習会」と「楢葉交流」
- わくわく宮川通信
- Go寺通信No.2を発行しました
- 放課後子ども教室 風の子スクール
- 6月24日(火)に高田中学校区クリーン活動を実施 ❕
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
ブログ
Go郷寺子屋「Go寺通信No.1」を発行しました
2024年6月19日 15時33分Go寺通信No.1を発行しました
内容
・開講式
・ノンプログラム、バルーンで遊ぼう
・元気にからだを動かそう、サツマイモ苗植え
・Go郷寺子屋のスタッフを紹介します
・今後の活動予定表
どうぞご覧ください。
Go郷寺子屋「ノンプログラム・バルーンで遊ぼう」
2024年6月7日 10時09分5月31日(金)
Go郷寺子屋ではノンプログラム(自由遊び)をしました。
学校が遠足の日だったこともあり、のんびり遊ぼう!と計画していたのですが、
子どもたちは元気元気!!
自由に遊んだ後、みんなでバルーンアートをしました。
風船が割れるたびに、びっくりしながら楽しく「剣」を作りました。
放課後こども教室「風の子スクール」の開講式
2024年5月27日 10時47分久しぶりに見る喜びの児童の笑顔。 スタッフもいよいよ始まる新しい年度の「風の子スクール」に緊張と期待を膨らませていました。 6月24日(金)、長峯生涯学習課長補佐以下、小島原推進員、重巣支援員、7名のサポーターが準備を進め「令和6年度『風の子スクール』開講式」を行いました。
博多校長先生にも式に出席していただき、ご挨拶をいただきました。43名の子どもたちは、遊びたい気持ちを抑え、きちんとお話を聞いてくれました。 これから1年間、25回にわたって様々な体験活動を計画しています。 子どもたちが楽しく安全に過ごせるよう、スタッフ一同頑張って参りますので、どうぞよろしくお願い致します。 随時このブログを発信していきますので、子供たちの様子を楽しみにしてください。
「わくわく宮川」(放課後こども教室)開講式
2024年5月27日 10時29分令和6年5月23日(水)、今年度の「わくわく宮川」が始まりました。 15:05より、宮川小学校体育館に、今年度登録した児童と関係者が集まり、「開講式」を行いました。 小林生涯学習課長、川島教頭先生にお話をいただきましたが、児童はしっかりした態度で静かに話を聞いていました。 とても立派でした。
今年度の登録児童は47名で、小島原地域学校協働活動推進員や小柴支援員(谷澤支援員)、7名程度のサポーターで活動を支援し見守って参ります。 子ども達の安全を第一に、地域人材の皆様のご協力をいただきながら豊かな体験活動を展開して参ります。 保護者の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。
放課後子ども教室「Go郷寺子屋」開講式
2024年5月24日 11時45分5月23日(木)
本郷学園児童を対象に行っている、
放課後子ども教室「Go郷寺子屋」の開講式を行いました。
本郷学園の校長先生、生涯学習課長にごあいさつをいただき、
スタッフの紹介、学年ごとに参加児童の自己紹介、
Go寺の「おやくそく」の確認をしました。
今年も元気に楽しく活動しましょう!!
初めて参加した児童には、活動のオリエンテーションを行い、
最後に全員で工作をして、今年度最初の活動は終了しました。
Go寺通信No.7を発行しました
2024年3月6日 08時30分Go寺通信No.7を発行しました。
内容
・クリスマスプレゼント、木工教室の作品仕上げ
・新本郷生涯学習センター見学
・バドミントン教室
・閉講式、プラ板工作
・アンケートの集計結果
どうぞご覧ください。
わくわく宮川閉講式
2024年3月5日 12時48分2月14日(水)
放課後子ども教室「わくわく宮川」令和5年度閉講式を行いました。
来賓の校長先生と生涯学習課長にご挨拶をいいだいた後、支援員さんも加わり、児童一人一人に終了証「わくわく宮川賞」を授与しました。
次にスタッフの皆さんから活動を振り返ってのご挨拶。
その後は進行を5年生にお任せして、お楽しみ会。支援員さんによる紙芝居を楽しみました。
例年にない猛暑や感染症の影響が懸念された一年でしたが
保護者の皆様のご協力もいただきながら
児童の皆さん、元気に活動を終えることができました。
来年度も「わくわく宮川」の活動へのご理解、ご支援、
そしてお力添えをくださいますよう、よろしくお願いいたします!!
風の子スクール 風の子通信
2024年3月5日 10時48分Go郷寺子屋「閉講式・プラ板工作」
2024年2月19日 11時32分2月9日(金)
令和5年度Go郷寺子屋の閉講式を行いました。
来賓に本郷小学校の校長先生、生涯学習課長をお迎えしました。
ご挨拶を頂戴したあと、児童一人一人に記念品をお渡しして、
一番楽しかった活動を発表してもらいました。
閉講式の前に、一年間の活動を写真で振り返りました。
今年の活動の中ではプラ板工作や、ダンス教室、バドミントン教室が人気だったようです。
閉講式が終わり、今年度最後の活動として、プラ板工作を行いました。
大人気の活動プログラムで楽しく締めくくることができました。
今年度のGo寺活動も無事に終了することができました。
ご協力ありがとうございました。