こんなことがありました!

春に向けて~3年生~

2022年11月30日 11時40分

 3年生は、いよいよ進学に向けての準備が本格化してきました。今日は、高校入試の問題にチャレンジしていました。多くの問題にチャレンジしたり、振り返って基礎を確認したりしながら、学習事項の定着を図り、その傾向を知り、対策を練りながら、自分の力を高めてほしいと思います。

コンテストに向けて~2年生~

2022年11月30日 11時33分

 2年生は、英語の時間でした。これまでの学習を振り返りながら、ライティングコンテストに向けて問題に取り組んでいました。単語と”書き慣れる”ことも大切ですね。

バレーボールの授業の様子~1年生~

2022年11月30日 11時25分

 体育館では、1年生がバレーボールの学習を行っていました。今日は、アンダーハンドパスについて学びました。少しずつ”コツ”をつかみ、パスの土台作りができました。

第3回コミュニティー・スクール開催

2022年11月29日 15時43分

 第3回のコミュニティー・スクールが本校で開かれました。授業参観の後、「地域で育てたい子ども像」についての熟議を行いました。新鶴地区での共有ビジョンとして、今後も検討していく予定です。

朝の会がオンラインになりました

2022年11月28日 10時55分

 いよいよ冬の訪れを感じるような朝になりました。天気予報では、雪の便りも聞こえてきそうです。

 これまで体育館で行っていた朝の会ですが、冬期間となり、各教室でのオンラインによる集会になりました。

Uタイムが冬バージョンになります

2022年11月24日 16時46分

 温かな日差しのある1日になりました。一方では、天気予報に⛄マークも見られるようになってきました。Uタイムも冬バージョンになります。今日は、オリエンテーションでした。

ブリティッシュヒルズ研修に行ってきました~2年生~

2022年11月24日 08時06分

 22日、2年生が天栄村にあるブリティッシュヒルズでの研修に行ってきました。施設を活用して、国際理解教育の一助としました。 英語によるコミュニケーション研修を通して英語の活用力を高めるとともに、日本とは異なる文化について学ぶことができました。

朝の会を行いました

2022年11月14日 08時41分

 朝の会を行いました。地域文化祭の表彰と3年生代表発表がありました。校舎の外には、青空が広がっています。深まる秋になりました。

張り子に思いを~2年生~

2022年11月11日 10時42分

 美術の授業です。張り子制作に取り組んでいました。どんな作品になるのでしょうか?

会津少年パトロール隊

2022年11月11日 10時38分

 会津少年パトロール隊の皆様方が来校し、警察署の方々や生徒ととともに、自転車の施錠確認などについてキャンペーン活動を行いました。

 

写真掲載について

写真掲載につきましては、年度初めに本人・保護者の承諾を得ております。

保護者が写真掲載を希望されない場合は、該当生徒の画像は使用いたしません。