8/29 朝マラソン(6年)
2022年8月29日 08時20分今日の朝マラソンは6年生。「チーム宮川」の顔として,一人一人が自己目標に向かって,一生懸命に走る姿がありました。さすがです。今週も「チーム宮川」「大好き 笑顔あふれる」姿で頑張ります!!
今日の朝マラソンは6年生。「チーム宮川」の顔として,一人一人が自己目標に向かって,一生懸命に走る姿がありました。さすがです。今週も「チーム宮川」「大好き 笑顔あふれる」姿で頑張ります!!
5時間目の授業の様子です。1年生は係を決めて仕事の内容などをまとめていました。頑張れ係活動!2年生は国語。プリントに取り組んでいました。3年生は道徳。自分の考えをしっかりと発言していました。ひまわり学級・さくら学級は国語。集中して取り組んでいました。4年生は算数。問題のポイントについて学んでいました。5年生は外国語。英語でしっかりと発音していました。6年生は体育。準備運動中でした。1週間の良い締めくくり,来週も「チーム宮川」頑張ります!!
今日の朝の時間は「朝清掃」です。各学級ごとに一生懸命に清掃に取り組む姿がありました。すばらしいです。2学期2日目。今日も良いスタートを切ることができました!!
終業式終了後,学級清掃を行いました。久しぶりの清掃でしたが,きれいな学校で第2学期をスタートさせることができます。「チーム宮川」児童の皆さん,大変よく頑張りました!!
第2学期始業式を感染防止を考えてリモートで実施しました。校長からは「史上最高の2学期」めざして「みんなが やさしく かしこく わざをみがく 大好き 笑顔あふれる チーム宮川」に向かってがんばっていきましょうというような話をしました。式終了後,少年の主張会津美里大会で奨励賞受賞した櫻井君に賞状を伝達しました。第2学期「チーム宮川」一丸となって頑張ります!!
元気に「チーム宮川」の子どもたちが登校し,各学級で2学期のスタートを迎えました。今学期も学校の様子をホームページで発信してまいりますので,どうぞご覧ください!!
21日(日)の午前6時より、環境委員会の皆様を中心に、2,4、6年生保護者の皆様と教職員で草刈り、除草を主な作業として、PTA奉仕作業を実施しました。コロナ禍ということで開閉会式は実施せず、それぞれの作業分担で黙々と作業に取り組んでいただきました。おかげさまできれいな学校で2学期をスタートさせることができます。お忙しい中、本当にありがとうございました!!
8月6日に少年の主張会津美里大会が行われました。本校代表児童も堂々とした発表をすることができました。大変すばらしかったです。さすが「チーム宮川」の顔でした。大変よく頑張りました!!
学校だより17号です。今号は第1学期最終号です。どうぞご覧ください。