こんなことがありました!

9/16 授業の様子から

2022年9月16日 09時19分

 1時間目の授業の様子です。1年生は国語。図書室で本を借りていました。たくさん本を読んでね。2年生も国語。漢字の学習。難しい漢字にも一生懸命にチャレンジしています。3年生も国語。原稿用紙の使い方をしっかりと覚えています。ひまわり学級も国語。俳句の学習です。さくら学級は国語と算数。ローマ字,わり算,頑張っています。4年生は算数。わり算の性質の学習。穴埋め問題をじっくりと考えていました。5年生は外国語。紹介カードを作っていました。6年生は体育。暑い中ですがそれぞれのめあてに向けて一生懸命に頑張っていました。今日も「チーム宮川」一生懸命に学習に取り組んでいます。明日からは3連休,けが,事故,感染症などに注意して,良い休みをお過ごしください!!

9/15 稲刈り(5年生)

2022年9月15日 10時32分

 5年生が高田小学校とともに町体験農場で稲刈りを行いました。子どもたちは講師の皆様方の話をしっかりと聞き,一生懸命に活動に取り組みました。暑い中で大変でしたが,コメ作りの苦労を感じるとともに農家の皆様のありがたさも感じ取ることができたのではないかと思います。ご指導いただいた皆様,本当にありがとうございました。

9/15 授業の様子から

2022年9月15日 09時07分

 1時間目の授業の様子です。1年生はかたかなの「イ」の学習。はらいにも気を付けて練習です。2年生も国語。漢字の学習。難しい漢字も頑張って覚えます。3年生も国語のローマ字。しっかり練習しています。ひまわり学級は算数。わり算,角の学習,頑張っています。さくら学級は国語と算数。ローマ字やプリント,わり算などに頑張っていました。4年生は算数。わり算の3けた÷3けた。難しい内容ですが,集中して取り組んでいます。5年生も算数。角の学習。まとめを自分で考えて書いていました。すばらしい。6年生も算数の縮尺。これも難しい内容ですが,集中して取り組んでいます。さすがです。「チーム宮川」今日も1日,学習に全力投球です!!

9/15 朝マラソン(3,4年)

2022年9月15日 08時17分

 今日の朝マラソンは3,4年生。それぞれの目標に向かって,最後まで走りきる姿がたくさん見られました。「わざをみがく」頑張りました。今日も「チーム宮川」笑顔で頑張ります!!

9/14 読み聞かせ

2022年9月14日 14時15分

 今日の「宮川タイム」は全学年で「読み聞かせ」です。会津若松市の「おはなしのへや」さんを中心に,読み聞かせボランティアの皆さんにお集まりいただきました。子どもたちはどの学年も,すばらしい読み聞かせで,お話の世界にどっぷりと浸ることができました。お忙しい中ご来校いただいた読み聞かせの皆様,本当にありがとうございました!!

9/14 授業の様子から

2022年9月14日 10時48分

  2時間目の授業の様子です。1年生は算数。時計の学習です。2年生は図画工作の「まどからこんにちは」でした。丁寧に作品作りに取り組んでいます。3年生は算数のかけ算。じっくりと考えています。さくら1組は算数。しっかりと計算に取り組んでいました。4年生は体育。キャッチバレーボール。攻撃も守りも上手になりました。5,6年生は合同で体育。陸上運動です。それぞれの目標に向かって頑張っていました。今日も「チーム宮川」頑張っています!!

9/9 授業の様子から

2022年9月9日 09時56分

  2時間目の授業の様子です。1年生は算数。「10より大きい数」の学習です。自分の答えを友達と確かめ合っていました。2年生も算数。筆算にチャレンジです。よくできています。3年生は体育。「ゴール型ゲーム」の作戦をチームで話し合っていました。ひまわり学級は算数のわり算。商の立て方がばっちりです。さくら学級は書写。「はす」の字にチャレンジです。4年生も書写。こちらは「左右」です。出るところや字形に注意して練習しています。5年生は理科。花と実の観察をしています。よく見ています。6年生は外国語。先生の後にしっかりと発音できていました。すばらしい。今日も「チーム宮川」1週間の締めくくり,頑張っています!!

 

9/9 全校朝の会

2022年9月9日 08時49分

 今日の朝の時間は「全校朝の会」でした。新型コロナウイルス感染症対策で,今回もリモートで実施しました。校長からは頑張ってほしいこととして「チャレンジ読書」「チャレンジメディアコントロール」「みさと運動」「友達の良いところ」「チャレンジ朝マラソン」をがんばってほしいという話をしました。生徒指導主事からは特別教室の使い方や校舎内の過ごし方,敬語の使い方について話がありました。「チーム宮川」の顔である5,6年生を中心に達成をめざしてくれると思います!!

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。