こんなことがありました!

2/16 授業の様子から

2023年2月16日 09時33分

  1時間目の授業の様子です。1年生は生活科。外で遊び、冬を感じていました。2年生は国語。「スーホの白い馬」の音読からスタートです。上手です。3年生も国語。漢字の答え合わせをしていました。ひまわり学級はスキー教室の思い出をまとめたり、算数の問題に取り組んだり、頑張っています。さくら学級はタブレットで学習したり、国語のまとめをしたり集中しています。4年生は国語。調べ学習に一生懸命です。5年生も国語。おすすめの本の紹介文を書いたり、漢字の学習をしたり、頑張っています。6年生は卒業式の「別れの言葉」について、グループで話し合っていました。すばらしい言葉が完成しそうです。今日も「チーム宮川」集中して頑張ります!!

2/16 朝なわとび(1,2,3年)

2023年2月16日 09時24分

 今日も寒い朝でしたが、子ども達は元気に朝なわとびからスタート。1,2,3年生が一生懸命になわとびの「わざをみがく」姿がありました。今日も「チーム宮川」一生懸命に頑張ります!!

2/15 放課後子ども教室「わくわく宮川」閉講式

2023年2月15日 16時05分

 放課後子ども教室「わくわく宮川」の閉講式が行われました。子ども達はスタッフの皆さんからの心のこもったわくわく賞をいただき、感激していました。1年間「チーム宮川」の子ども達、本当にお世話になりました。来年度もまたよろしくお願いいたします。

2/15 薬物乱用防止教室(6年生)

2023年2月15日 14時37分

 警察署の方を講師にお迎えして「薬物乱用防止教室」を6年生で実施しました。酒、たばこ、薬物の危険性を子ども達も理解することができました。お忙しい中、ご指導いただきまして誠にありがとうございました!

2/15 ミシンを使って(5年生)

2023年2月15日 09時54分

 学校の応援団の講師の先生を5名お迎えして、5年生家庭科のエプロンづくりの授業を行いました。5年生は講師の先生のお話をしっかりと聞いて、丁寧にエプロンづくりに取り組みました。やさしくわかりやすく教えていただいたので、子ども達の上達が早かったです。雪の中、お忙しい中、ご指導いただきまして、誠にありがとうございました!!

2/15 授業の様子から

2023年2月15日 09時23分

  1時間目の授業の様子です。1年生は「新入生体験入学」の準備をしていました。新1年生を元気に迎えてくださいね。2年生は国語。良い姿勢、はきはきした声で音読ができています。すばらしい。3年生も国語。漢字学習。よくできているようです。ひまわり学級は算数。しっかりと問題が解けています。さくら学級は国語、算数。集中して問題に取り組んでいます。4年生は算数。小数のかけ算、がんばっています。5年生も算数。どんどん問題に取り組んでいます。すばらしい。6年生は学級活動。卒業式での「別れの言葉」を自分たちで練り上げています。今日も「チーム宮川」寒さに負けずに頑張ります!!

2/15 朝なわとび(4,5,6年)

2023年2月15日 08時31分

 うっすらと雪が積もった水曜日。子ども達は元気に朝なわとびからスタート。今日は4,5,6年生。学校の中心らしく一生懸命になわとびに取り組む姿がありました。今日も「チーム宮川」元気に1日をスタートさせました!!

2/14 中学校入学説明会

2023年2月14日 16時30分

 高田中学校より校長先生、教務の先生を講師にお迎えして、6年生と保護者の皆様に、中学校入学説明会を行いました。大変丁寧で分かりやすいお話しで、中学校への希望が膨らんだようです。お忙しい中ご来校いただき、ご説明頂きまして誠にありがとうございました!

2/14 感謝の会(6年生)

2023年2月14日 16時22分

 6年生の小学校最後の授業参観は子ども達から保護者の皆様への感謝の会。お父さん、お母さんと楽しくゲームをしたりスライドショーを見てみらったり、歌のプレゼントを贈ったりと感動的な会になりました。お忙しい中、保護者の皆様ありがとうございました。今日はお子様とぜひいろいろなことを話し合ってみてくださいね!

2/13 授業の様子から

2023年2月13日 09時14分

 1時間目の授業の様子です。1年生は国語。グループごとに発表の準備をしていました。2年生も国語。物語の音読です。大きな声でしっかりと読めています。3年生も国語。テストが返されていました。ひまわり学級は思い出発表会。先生のスピーチを聞いていました。さくら学級は国語、算数。文の構成を考えたり、プリントに取り組んだり、計算問題に取り組んだりと頑張っています。4年生は算数。単位の関係について友達と話し合っていました。5年生は国語。紹介したい本をきちんと用紙にまとめていました。6年生はスキー教室のお礼の手紙を書いていました。外国人の先生もいらっしゃったので英語で長文を書いている児童もいました。すばらしい。今週も「チーム宮川」笑顔で仲間と学習に取り組みます!!

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。