新しい先生が着任しました
2017年11月2日 09時50分
11月1日に、新しくM先生が本校に着任しました。3学年の副担任として勤務いたします。どうぞ宜しく御願いいたします。
11月1日に、新しくM先生が本校に着任しました。3学年の副担任として勤務いたします。どうぞ宜しく御願いいたします。
明日、11月2日(木)の午前10時40分から校内マラソン大会を行います。子供達はこの大会に向けて、朝の時間や体育の授業で練習を積み重ねてきました。事前に試走も行い、それぞれに目標タイムを立てています。当日は自己ベストを目指して全員完走して欲しいと思います。保護者の皆様もぜひ応援にお出で下さい。
10月26日に、高田地区の商店街を、こども園ひかり、高田小学校、宮川小学校、高田中学校の子供たちが交通安全を呼びかける鼓笛パレードを行いました。子供たちの堂々としたパレードの様子をご覧下さい。
10月26日に実施した鼓笛パレードの写真です。沿道からの町民の皆さんの温かな拍手を受けながら、宮川小学校の子供たちは堂々と演奏しパレードをしました。
学校へ行こう週間の行事として、11月2日(木)の午前8時35分から午後2時50分まで、1日自由参観日として、どなたでも学校にお出で頂き、授業や休み時間、給食の様子などを自由に参観して頂くことができます。3・4校時には校内マラソン大会も行いますので、ぜひお出で下さい。
10月26日(木)に,高田地区の小中学校とこども園ひかりの子ども達が参加して,会津美里町高田地区文化祭鼓笛・吹奏楽パレードを行いました。本校からは,4・5・6年児童が参加し,町内のメインストリートを賑やかにパレードしました。沿道には,保護者の方をはじめ大勢の町民の皆さんに見に来て頂き,子ども達の演奏に大きな拍手や声援をおくって下さいました。
みやかわまつりに引き続き,10月21日の午後にPTA主催「学年対抗インディアカ大会」を開催しました。すっかりおなじみとなったこの競技に,それぞれの学年の保護者の方々が参加し,熱戦を繰り広げました。スポーツの秋にふさわしく,熱い声援を受けてどの学年もチームワーク良く全力で戦い、気持ち良い汗をかきました。
今日は、この秋一番の冷え込みを感じました。この時期、会津特有の朝もやの中、子供達は寒さに負けず元気に登校しました。
本日、10月25日に予定していました高田地区鼓笛パレードですが、雨のため明日に順延いたします。保護者の皆様には、午前中に一斉メールで連絡してありますので、ご確認下さい。明日は天候が回復する見込みです。沿道での温かなご声援や拍手を宜しくお願いします。
10月21日(土)にみやかわまつりを開催しました。子供達の発表の後、PTAの皆さんにつくって頂いた美味しい芋汁をみんなで食べました。ご協力頂きました皆様、本当に有り難うございました。