NEW!!

RSS2.0

2025/09/04
おじいちゃん、おばあちゃんと遊んだよ!
敬老の日に合わせて、祖父母参観を行いました。 一緒に住んでいるおばあちゃん。ちょっと遠くのおじ...
2025/08/25
2学期が始まりました!
暑く、長い夏休み、夏学期が終わり、2学期が今日よりスタートしました! 久しぶりに会えたお友達や...
2025/07/15
親子で夏祭りを楽しみました🎆
今年もお祭りの季節がやってきました! 子ども達と看板づくりなどを行い、一緒に準備してきた夏祭り...
2025/07/07
七夕誕生日会を行いました☆ミ
「ささのはさらさら~ のきばにゆれる~ おほしさまキラキラ~ そらからみてる~ 🎋✨🌠」 子ども達...
2025/06/23
🥒おおきくな~れ🍅
 4月末野菜の苗植えをしてから、子どもたちは「おおきくなあれ!」と水やりをしています(*&acute...

BLOG

保健のはなし

2024年1月16日 13時00分

幼児部で学年ごとに看護師の先生から「命の大切さ」をテーマに保健の話をしていただきました。

 お母さんのおなかの中で大切に育てられたことや、お母さんはつらい思いや痛い思いをしてみんなを産んでくれたこと、お母さんや家族がみんなが生まれてきてくれた時とてもうれしかったこと、無事に生まれてきてくれてありがとうという気持ちでいっぱいだったことなどを教えてもらいました。子どもたちも真剣に話を聞いていました。

実際に赤ちゃんと同じ重さの人形を抱いてみました。みんなとてもやさしいまなざしですね…!

みんなはたくさんの人たちに望まれて生まれてきたこと、その命は一つしかないことを改めて知ることができ、命を大切にしていこうと確認しました。

だんごさし

2024年1月12日 14時30分

小正月の伝統行事である「だんごさし」。

花の咲かない、みずきの木にだんごや色んな形の飾りを花を咲かせたように飾り、1年の豊作物の実りや幸せを願う行事です。子どもたちで団子をつくり、みずきの木に飾り付けを行いました。

2歳児さんも団子づくりに挑戦!まん丸な団子できたね!

0歳児のお友達もだんごさしを見学!

会津の伝統行事ぜひおうちでも行ってみてくださいね◎

そりすべり

2024年1月11日 14時30分

年長さんが、会津坂下自然の家にそりすべりに行ってきました!今年は雪が少なく雪の上でそりすべりとはいかなかったのですが、草すべり、自然の家を探検したり、楽しみました!

 

体をたくさん動かした後は、楽しみにしていたバイキング!!

 

帰りのバスでは、疲れて眠るお友達も…!

とても楽しい思い出になりました

第2学期終業式

2023年12月22日 10時59分

セミの声が聞こえる暑い夏から始まった二学期プール遊び、運動会、秋の遠足、発表会と様々な行事や遊びを通して、心と体がぐーんと成長したそんな2学期も今日で終わり。今日は第2学期の終業式が行われました。

元気よく園歌を歌う子どもたち

 園長先生のお話。最後までしっかり聞いていました

副園長先生から冬のお約束の話をしていただきました。

真剣に話を聞く年長さんの姿。とても立派ですね☆

式に参加する態度、お話を聞く姿勢が立派ですごく成長を感じられました。

本日、冬のお約束のプリントを配布しました。おうちでもぜひお子さんと一緒に振り返って、楽しい冬休み、お正月休みにしてください!!

12/8 乳児部保育参観 

2023年12月11日 10時38分

乳児部で保育参観が行われました。

お家の人が来てくれて、安心した表情のこどもたち。

 

一緒に製作を楽しんだり表現遊びを楽しんだり

年齢に合わせて、「お家の人も一緒に楽しんでいただきたいな…」

保育者のそんな思いが詰まった保育参観だったでしょうか

毎日お仕事や育児にお忙しいと思います。

保育参観では、子どもたちの今しかないかわいい姿を目にとめながら

ゆったりあたたかい時間を過ごしていただけたら嬉しいなと思っています

お知らせ

本郷こども園では日々のこども達の様子を発信しています。

お時間のある時にご覧ください。

 

ぜひお気に入り登録をお願いします。

本郷こども園のまなびネットのページへのQRコード

フォトアルバム

DSC02366.JPG
DSC02368.JPG
DSC02374.JPG
DSC02380.JPG
DSC02385.JPG
IMG_2601.JPG
IMG_2612.JPG
IMG_2613.JPG
IMG_2615.JPG
IMG_2621.JPG
IMG_2629.JPG
幼児部の子どもたちが白鳳山に遠足に行ってきました。
景色の良い三の丸広場でたくさん遊んで、おいしいお弁当を食べました。
また一つ素敵な思い出が増えましたね♪
写真をクリックしてください。
IMG_2629.JPG
IMG_2641.JPG
IMG_2642.JPG
IMG_2646.JPG
IMG_2648.JPG
IMG_2652.JPG
IMG_2677.JPG
IMG_2680.JPG