NEW!!

RSS2.0

2025/10/15
秋を感じて。。。🍁
心地良い季節になりました.。o○ 乳児部さんも園の周辺にお散歩に出かけたり、園庭で遊んだりする...
2025/10/10
秋の遠足🍂
幼児部が秋の遠足に白鳳山に出掛けました! 気持ちの良いお天気の中、乳児部さんに「いってきまーす...
2025/10/09
りんご狩り🍎
2、3歳児が本郷学園後期課程校庭のりんごの木からりんごを獲って来ました。 手をつないで歩い...
2025/10/08
鉄道を見に行ったよ🚃
10月14日は『鉄道の日』です。 それにちなみ、年長さんと年中さんで手をつないでお散歩💓 只...
2025/10/06
さつま芋掘り🍠
4,5歳児が高田にある体験農場に行き、さつま芋を掘ってきました! 春に苗を植えたことを振り返り...

BLOG

秋を感じて。。。🍁

2025年10月15日 13時00分

心地良い季節になりました.。o○

乳児部さんも園の周辺にお散歩に出かけたり、園庭で遊んだりする中で秋を感じながらのびのびと体を動かして楽しんでいます😊

IMG_3070

散歩車に乗って♪

IMG_1610

IMG_0047

築山でどんぐり転がし♪

IMG_3104IMG_3105

IMG_3113

IMG_1578

IMG_0618

IMG_3134

IMG_3100

芝生気持ちいい~

IMG_3080

DSC07628

DSC07629

とんぼさんみーつけた👀✨

DSC07620

DSC07664

DSC07705

IMG_3074

DSCN2208

秋の遠足🍂

2025年10月10日 14時00分

幼児部が秋の遠足に白鳳山に出掛けました!

気持ちの良いお天気の中、乳児部さんに「いってきまーす!」と元気にご挨拶して出発です✊

年長さんが先頭を歩きリードしてくれました。

年少、年中さんで手をつないで歩きます。

年中、年長さんは自分でお弁当の入ったリュックを持って歩きます💪

DSC07791DSC07814

P1050818

P1050819

DSC07821

道中も大きなキノコや栗に目を輝かせながら進んで行きます。

年長さんは途中のアスレチックで遊んでから三の丸広場で合流しました。

ターザンロープやに挑戦して楽しんでいました。

年少、年中さんは三の丸広場に到着!

沢山の昆虫や松ぼっくり、木の実などの自然物を採集したり、草滑りをしたりして解放感を味わいながら思いっきり楽しむことができました😊

DSC07840

P1050834

P1050847

DSC07876

DSC07884

IMG_1188

P1050829

葉っぱのリース素敵でしょ♡

P1050853

待ちに待ったお弁当🥄

本郷の町を見下ろしながら食べるお弁当は最高!!

おやつも嬉しいね☺

P1050871

帰りはバスに乗って帰りました🚌

くねくねの坂道をバスで降りるのも楽しかったようです♪

採集袋が山のお土産でいっぱいのなりました✌

りんご狩り🍎

2025年10月9日 14時33分

2、3歳児が本郷学園後期課程校庭のりんごの木からりんごを獲って来ました。

DSC07759

手をつないで歩いて行きました😊

DSC07763

お兄さんお姉さんに抱っこしてもらいりんごをゲット!

DSCF0011

DSC07768

IMG_1155

IMG_3111

DSC07770

DSCF0017

IMG_1162

DSC07780

自分たちで獲ってきたりんごは1つずつお土産にしました。

甘いかな?酸っぱいかな?。。。ぜひ味見してみて下さい🥰

鉄道を見に行ったよ🚃

2025年10月8日 12時01分

10月14日は『鉄道の日』です。

それにちなみ、年長さんと年中さんで手をつないでお散歩💓

只見線の汽車を見に行ってきました。

P1050792P1050793

りんごや赤とんぼ...秋を見つけながら歩きました。

到着すると、「リンリンリーン♪」「チロリロリン♪」とたくさんの虫たちの声に耳を澄ませました👂

しばらくすると、遠くから踏切の警告音も聞こえてきました。

P1050795

P1050796

P1050797

目の前に近づいてくる鉄道に大興奮で手を振った子ども達😊

汽笛を鳴らして応えてもらって嬉しかったね💗

さつま芋掘り🍠

2025年10月6日 13時25分

4,5歳児が高田にある体験農場に行き、さつま芋を掘ってきました!

春に苗を植えたことを振り返り、どのくらい大きくなったかな・・・と楽しみにしてバスに乗って出発!

DSC07732

「なかなか抜けないなぁ」と夢中で掘り進めていきます。

DSC07739DSC07749

栄養満点のふかふかの土には幼虫もたくさんいたよ!

DSC07729DSC07738

「こんなに大きいの、長いのが掘れたよ!」と得意げです😊

P1050779P1050780

「見てみて!1番でっかいよ!」

P1050781

頑張って掘ったご褒美におせんべいをいただきました😋

P1050789

春から育ててくれた体験農場の方々に感謝の気持ちを伝えました。

1人2個ずつ自分でお芋を選んでお土産にしました。

食べるのが楽しみですね♪

お知らせ

本郷こども園では日々のこども達の様子を発信しています。

お時間のある時にご覧ください。

 

ぜひお気に入り登録をお願いします。

本郷こども園のまなびネットのページへのQRコード

フォトアルバム

発表会

11月30日に発表会が行われました。予行練習の様子ですが、ご覧ください☆

運動会

9/28に運動会が行われました!運動会に向けて、子どもたちの頑張ってきた過程を写真を通してお知らせしたいと思います!ご覧ください☆

R6 4月の子どもの姿

進級して1か月!園生活に慣れ、子どもたちは好きな遊びを見つけのびのび遊ぶ姿を紹介します☻

12/8乳児部保育参観

写真をクリックしてください♪

発表会予行練習☆年長

写真をクリックしてください♪

発表会予行練習☆年中

写真をクリックしてください♪

発表会予行練習☆年少

写真をクリックしてください♪

遊びの様子:乳児部

普段の何気ない遊びの中にも
ドキドキわくわくがいっぱい!
かわいい子どもたちをご覧ください!
☆写真をクリックしてみて下さい☆

乳児部:保育参観「ふれあいうんどうあそび」

10月7日(土)本郷こども園乳児部で保育参観「ふれあいあそび」が行われました。今回は“おうちの方と一緒にふれあいながら体をうごかして楽しもう!”をテーマに各学年や発達段階にあった運動遊びをおうちの方と楽しみました。ぜひ保育参観の様子をご覧ください。

秋の遠足

幼児部の子どもたちが白鳳山に遠足に行ってきました。
景色の良い三の丸広場でたくさん遊んで、おいしいお弁当を食べました。
また一つ素敵な思い出が増えましたね♪
写真をクリックしてください。

幼児部:運動会

9月30日(土)に行われた運動会の様子です。力いっぱい頑張る姿、友達と協力する姿など、各学年の育ちが見られた運動会となりました。今年は3年ぶりの通常開催となり、保護者さんや職員、本郷小学校1年生が参加する競技もあり、大盛り上がりの運動会となりました。少しですが、運動会の様子をご覧ください!