NEW!!

RSS2.0

2025/10/17
お月見会🌖
幼児部、乳児部それぞれホールでお月見会が行われました🐇 幼児部では先生たち扮する動物が登場する...
2025/10/15
秋を感じて。。。🍁
心地良い季節になりました.。o○ 乳児部さんも園の周辺にお散歩に出かけたり、園庭で遊んだりする...
2025/10/10
秋の遠足🍂
幼児部が秋の遠足に白鳳山に出掛けました! 気持ちの良いお天気の中、乳児部さんに「いってきまーす...
2025/10/09
りんご狩り🍎
2、3歳児が本郷学園後期課程校庭のりんごの木からりんごを獲って来ました。 手をつないで歩い...
2025/10/08
鉄道を見に行ったよ🚃
10月14日は『鉄道の日』です。 それにちなみ、年長さんと年中さんで手をつないでお散歩💓 只...

BLOG

お月見会🌖

2025年10月17日 14時10分

幼児部、乳児部それぞれホールでお月見会が行われました🐇

幼児部では先生たち扮する動物が登場する劇の中で、お月見に関するクイズが出題され盛り上がりました!

P1050923

輪になって「ぴょんぴょこぴょん それ ぴょんぴょこぴょん♪」と『十五夜さん』のダンス😊

P1050935

会の後は先日お芋掘りで掘ったさつま芋を使って茶巾作り!

年中さんが事前に泥のついたさつま芋を洗って包丁で切り、準備してくれていました🔪

P1050885

P1050908 (1)

毎日給食を作ってくれるメフォスさんにふかしていただいたさつま芋をラップにくるんで「キュッキュッキュッ」としぼり、茶巾を作っていきます。

CIMG8411

CIMG8429

IMG_2303

CIMG8441

IMG_2319

乳児部では、お月見についてのお話や歌に親しみ、先生手作りの『おつきみおばけ』のおはなしを聴いて昔ながらの風習に触れることができました😊

IMG_1571

IMG_1559

IMG_5612

幼児部、乳児部、お隣のデイサービスさんに飾ってある十五夜のお団子はさくら組さんが作ってくれました💓

IMG_2172

IMG_2201

IMG_2188

十三夜のお団子はちゅうりっぷ組さんが作ってくれます❣

お供え物のご協力ありがとうございました。

お知らせ

本郷こども園では日々のこども達の様子を発信しています。

お時間のある時にご覧ください。

 

ぜひお気に入り登録をお願いします。

本郷こども園のまなびネットのページへのQRコード

フォトアルバム

発表会

11月30日に発表会が行われました。予行練習の様子ですが、ご覧ください☆

運動会

9/28に運動会が行われました!運動会に向けて、子どもたちの頑張ってきた過程を写真を通してお知らせしたいと思います!ご覧ください☆

R6 4月の子どもの姿

進級して1か月!園生活に慣れ、子どもたちは好きな遊びを見つけのびのび遊ぶ姿を紹介します☻

12/8乳児部保育参観

写真をクリックしてください♪

発表会予行練習☆年長

写真をクリックしてください♪

発表会予行練習☆年中

写真をクリックしてください♪

発表会予行練習☆年少

写真をクリックしてください♪

遊びの様子:乳児部

普段の何気ない遊びの中にも
ドキドキわくわくがいっぱい!
かわいい子どもたちをご覧ください!
☆写真をクリックしてみて下さい☆

乳児部:保育参観「ふれあいうんどうあそび」

10月7日(土)本郷こども園乳児部で保育参観「ふれあいあそび」が行われました。今回は“おうちの方と一緒にふれあいながら体をうごかして楽しもう!”をテーマに各学年や発達段階にあった運動遊びをおうちの方と楽しみました。ぜひ保育参観の様子をご覧ください。

秋の遠足

幼児部の子どもたちが白鳳山に遠足に行ってきました。
景色の良い三の丸広場でたくさん遊んで、おいしいお弁当を食べました。
また一つ素敵な思い出が増えましたね♪
写真をクリックしてください。

幼児部:運動会

9月30日(土)に行われた運動会の様子です。力いっぱい頑張る姿、友達と協力する姿など、各学年の育ちが見られた運動会となりました。今年は3年ぶりの通常開催となり、保護者さんや職員、本郷小学校1年生が参加する競技もあり、大盛り上がりの運動会となりました。少しですが、運動会の様子をご覧ください!