日誌

9/11 4年生宿泊学習 宇宙大作戦

2024年9月11日 15時21分

 

宿泊学習最初のプログラムは「宇宙大作戦」です。友達と力を合わせ、さまざまなミッションをこなし、無事にゴールできました。最後は各班ごとに、記念撮影をしました。

9/11 児童生徒会役員選挙・立会演説会

2024年9月11日 15時10分

児童生徒会役員に立候補した児童生徒の立会演説会と役員選挙を行いました。立候補者は「チーム本学」を更に良い学校にしたいと熱い気持ちでは訴えかけました。聞いている皆さんも真剣に話を聞いてこれからの本郷学園について考えました。これからの児童生徒会が楽しみです。

9/11 6年生天海さんの授業

2024年9月11日 13時11分

会津美里町の出身である「天海大僧正」について2時間授業を行いました。

会津美里町の生涯学習課の方に来ていただき、

紙芝居などを通して、功績を知ることができました。

1年生体育科の授業(西校舎)

2024年9月11日 11時19分

 

1年生体育科の様子です。跳び箱の上からジャンプしてマットに着地する練習をしました。

自分の演技が終わったあとに、次の友達へ手を挙げてスタートの合図を上手にしていました。

9/11 授業の様子(東校舎)

2024年9月11日 10時56分

 水曜日、2時間目の東校舎の授業の様子です。6の1はテスト終了で読書中でした。6の2は社会。歴史の学習です。7の1は理科。実験に集中しています。7の2は社会。しっかりとまとまています。8年生は英語。ペアで読み合っています。9年生は体育。バレーボールです。週の真ん中水曜日。今日も「チーム本学」集中して学習に取り組んでいきます!!

9/11 宿泊学習 出会いの集い

2024年9月11日 09時34分

4年生は、無事に会津自然の家に到着しました。出会いの集いの様子です。

9/11 宿泊学習出発(4年生)

2024年9月11日 08時26分

 4年生が会津自然の家に、1泊2日の日程で宿泊学習に出かけました。ルールを守り自然を満喫し、「チーム本学」4年生の友情の輪を広げて、成長した姿で明日帰校すると思います。見送りに来ていただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

9/10 陶芸教室事前打ち合わせ

2024年9月10日 15時22分

 今週の金曜日に行われる「陶芸教室」の事前打ち合わせを行いました。各班で役割分担をしたり当日のルールを確認したりしました。当日は一人一人が講師の先生のお話をしっかりと聞いて、素敵な作品を仕上げると思います!!

9/10 福島県下小・中学校音楽祭

2024年9月10日 15時05分

 ふくしん夢の音楽堂で行われた第78回福島県下小・中学校音楽祭に高田中学校・本郷学園合同チームが参加し、音楽堂にきれいなハーモニーを響き渡らせました。大変すばらしい感動する演奏でした。

9/10 陸上交流会現地練習(西校舎)

2024年9月10日 13時31分

来週,開催される町小学校陸上交流会に向けて,会場となる新鶴ふれあいの森公園陸上競技場で今日はリレーの練習を行いました。校庭と違う土の感覚を確かめながら,リレーのバトンパスの練習を繰り返し熱心に取り組みました。練習を通して少しずつコツをつかんで自信も高まってきたようです。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。