こんなことがありました!

ミニ駅伝大会~2年生~

2023年12月8日 10時21分

 保健体育の授業です。長距離走の学習を”ミニ駅伝”で締めくくりました。

全校集会(朝の会)を行いました!

2023年12月7日 12時44分

 全校集会を行いました。表彰披露・伝達、県アンサンブルコンテスト出場の壮行会でした。

 特設合唱部、2年生だけの参加となりました。練習時間も十分ではなかったかもしれませんが、素晴らしい合唱を披露してきてほしいと思います。

ぬいぐるみ作り~2年生~

2023年12月6日 12時18分

 技術・家庭科、家庭分野の時間では、ぬいぐるみを作っています。慎重に作業を進めています。出来上がりが楽しみですね。

募金をしました!

2023年12月5日 17時06分

 赤い羽根共同募金について、学校にお越しいただいた町社会福祉協議会様に生徒代表が手渡しました。

コミュニティ・スクール開催

2023年12月5日 16時30分

 新鶴中学校区コミュニティ・スクールを開催しました。

 そのなかで、小中一貫教育構想について、事務局より説明があり次年度教育目標である『豊かな心を持ち、自ら学び行動し、たくましく生きる』が承認されました。また、児童生徒の通学の安全を図るための組織「にいつる見守り隊」について検討しました。最後は、共有ビジョンの作成後の評価について熟議を行いました。

学校と授業と休み時間

2023年12月4日 14時14分

 朝は辺り一面に雪。お昼過ぎには、輝く太陽が。

3年生は保健体育の授業した。3年生教室にはだれもいませんでした。黒板を見ると、授業の様子がわかります。

授業中の廊下は、ひっそりとしていました。

休み時間になると、生徒が次の授業の準備で賑わいます。

写真掲載について

写真掲載につきましては、年度初めに本人・保護者の承諾を得ております。

保護者が写真掲載を希望されない場合は、該当生徒の画像は使用いたしません。