学校の図書館には~図書室~
2023年11月22日 14時58分中学生になると忙しくて本を読む時間がない…
学校の図書館には、様々なジャンルの本が並んでいます。ぜひ、読書の秋に一冊を。
中学生になると忙しくて本を読む時間がない…
学校の図書館には、様々なジャンルの本が並んでいます。ぜひ、読書の秋に一冊を。
学校には青空が広がっています。その向こうには、飯豊山に雪が……
保健体育の授業ですが、福島から講師をお招きし、AED講習会を実施しました。近隣の消防署の方もおいでになり、体験的な学習になりました。知識だけでなく、スキルを身に付けることで、命の大切さをより深く学ぶことができました。
昨日で期末テストが終わりました。
早速採点された答案が返却されています。得点もさることながら、理解不十分な分野・領域の確認、学習方法の振り返り、学習時間の見直しなど、これまでの学習を振り返る良いチャンスです。そして、もう一度問題に取り組むことにより、学習事項の定着を図ることができます。
今日は、期末テスト第2日目です。どのクラスでも、問題に真剣な表情で挑戦していました。
今日から期末テストが始まりました。一人一人、真剣に問題に向かっていました。
明日から期末テストが始まります。英語の時間にも、これまでの総復習が終わった後は、ワークブックやタブレットで復習をしました。タブレット使用が多いようですね。
期末テストに向けて頑張りましょう!!
毎日、その姿を感じ取ることができる太陽。今日は、太陽のすがた・黒点と自転について学んでいました。
国語の時間です。伝えたいことを言葉で表現することは、なかなか難しいですね。ゆっくり考えて、言葉を使って表現する…デジタルが進んだこの時代でも、言葉を使う人間の大切な力として伸ばしていきたいものです。
英語の授業です。教科書本文を活用し、単語を入れ替えるなどしてその表現について学びました。どんどん話すことで、話す力や聴く力が高まります。
写真掲載につきましては、年度初めに本人・保護者の承諾を得ております。
保護者が写真掲載を希望されない場合は、該当生徒の画像は使用いたしません。