こんなことがありました!

修学旅行だより⑥<夕食・朝食>

2021年11月10日 07時24分

おはようございます。今日は,修学旅行2日目の朝を迎えましたが6年生は全員元気に過ごしています。昨夜の夕食と今朝の朝食の様子をご覧ください。

            <夕食の様子>

             <朝食の様子>

修学旅行だより④<東北歴史博物館>

2021年11月9日 13時49分

仙台も雨模様のようです。午後は予定を変更して,東北歴史博物館見学となりました。東北地方の歴史について展示物を見ながら,興味深く学習しているようです。

 

 

修学旅行だより③<昼食>

2021年11月9日 12時33分

仙台うみの杜水族館を出て,現在「キリンビアポート」にて昼食を取っています。豪華な昼食のようで6年生も大満足のようです。この後の予定についてですが,仙台方面は午後から雨・雷の予報で,子どもたちの安全と健康状態を考慮して,松島遊覧等は明日,実施することになりました。明日,見学予定の「東北歴史博物館」と変更して実施します。

修学旅行だより②<仙台うみの杜水族館2>

2021年11月9日 11時25分

水族館内は,たくさんの魚や海の生き物たちを間近に見ることができます。班別行動で自分たちが見たいところを相談しながら楽しく鑑賞しています。

修学旅行だより①<仙台うみの杜水族館>

2021年11月9日 10時47分

6年生が待ちに待った修学旅行が,今日から1泊2日の予定で始まりました。現在は,仙台うみの杜水族館での活動を楽しんでいます。子どもたちは全員元気に過ごしています。

11/8 授業の様子

2021年11月8日 10時53分

今週は晴れのスタートとなりました。3年生は,書写の硬筆の学習を行っていました。練習帳に丁寧な字で書いていました。4年生は,算数の工夫して計算する学習を行っていました。落ち着いた態度で学習に取り組んでいました。5年生は,図工の糸ノコを使って作る作品の計画を立てていました。工夫を凝らして,作品の設計図を考えていました。6年生は明日から修学旅行です。保護者の皆様には,準備等お世話になります。

 

11/5 愛校作業

2021年11月5日 09時22分

今日は愛校作業を行います。各学年の計画で担当の畑を整地したり,チューリップの球根を花壇に植えたりします。来年の春には,チューリップの花がきれいに咲くのが楽しみです。子ども達は意欲的に,花壇の整備を行っていました。

11/2 授業の様子

2021年11月2日 12時21分

霧の濃い朝のスタートになりました。1年生は,生活科で育てたアサガオを使ってリース作りを行っていました。2年生は,算数の学習でかけ算九九の練習をしていました。3年生は,社会の学習で「店ではたらくひと」について話し合っていました。子ども達はニッキーフェスタが終わり,落ち着いて学習しています。明日は文化の日で祝日となりますので,楽しい休日をお過ごしください。

11/1 全校朝の会

2021年11月1日 08時59分

今日から11月です。全校朝の会を行いました。校長より,子ども達のニッキーフェスタへの取り組みをねぎらい,今後の生活に活かせるように話をしました。次に,新鶴産業文化祭の特別賞となった子ども達へ賞状伝達を行いました。おめでとうございました。今週も落ちついて生活できるように頑張ります。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。