
この度の年度末人事異動により、別添文書のとおり6名の教職員が転退職することとなりました。勤務年数はそれぞれ違いますが、皆様方にご指導とご支援、ご協力をいただき勤務することができました。改めまして、感謝と御礼を申し上げます。なお、離任式は明日午前9時30分から開催し、お見送りは10時50分から正面玄関にて行う予定です。

明日配付予定の保護者の皆様宛て文書は下のとおりです。クリックしてご覧ください。
■保護者宛文書(転退職・転入職員).pdf
標記の件につきまして、本日1・2年生の皆さんに文書を配付しましたので、各ご家庭におきまして確認をお願いいたします。3月13日以降マスクの着用につきましては、全国的には「個人の判断で」となっておりますが、国や県からの指導により学校などの教育現場では3月31日までは「マスクの着用を基本」として、個人の判断でマスクを外しても構いませんという指導となっており、4月1日以降は「マスクを外すことを基本」として個人の判断においてマスクを着用していても構いませんというスタンスでの指導に変わります。なお、ご家庭におきましてもご理解のうえご協力をお願いいたします。

下に本日配付した文書を添付しておきますので、クリックしてご覧ください。
■保護者向け文書(新年度マスク着用について).pdf

本日(2月13日)と明日(2月14日)は、1・2年生の学年末テストが行われています。第3学期のまとめのテストであるとともに今年度のまとめのテストでもあります。各教科のテスト結果は、今年1年間の成果として表れ、4月からの新年度の学習にもつながっていくものです。1週間前から部活動を停止するなど、学習に専念する機会はありましたが、生徒の皆さんはどう取り組んだでしょうか。結果を楽しみにしたいと思います。
卒業を前にした3年生は、既に1月中に「学年末テスト」を実施。3年生は明日NRTテスト(標準学力検査)を行う予定です。


