◆09/21 修学旅行だより 2
2023年9月21日 10時30分9月20日(水)の活動と9月21日(木)の朝の活動時の写真です。
楽しさと満足感が伝わってきます。
9月21日(木)2日目も充実した活動に
東京の空に高田中3年生の姿を刻んでください
9月20日(水)の活動と9月21日(木)の朝の活動時の写真です。
楽しさと満足感が伝わってきます。
9月21日(木)2日目も充実した活動に
東京の空に高田中3年生の姿を刻んでください
9月20日(水)1日目、修学旅行団は、時間通り日程を進めています。
鎌倉大仏殿高徳院では、クラスごとの記念写真を撮りました。
【09月18日(月)~09月22日(金)】
09月18日(月)【敬老の日】
09月19日(火)ALT来校、相談員来校
修学旅行結団式(3年生)
職場体験事前指導(2年生)
下校スクールバス13:00~(第1便)
(3年生給食後下校)
16:30~(第2便)
18:00~(第3便)
09月20日(水)相談員来校
ノー部活デー
フッ化物洗口
修学旅行1日目(3年生)東京方面
職場体験1日目(2年生)
下校スクールバス16:30~(1便のみ)
09月21日(木)朝の打ち合わせ8:15~
修学旅行2日目(3年生)
職場体験2日目(2年生)
陶芸教室(1年生)⑤⑥
下校スクールバス16:10~(第1便)
18:00~(第2便)
09月22日(金)ALT勤務日
修学旅行3日目(3年生)
※帰校予定(18:00:正面ロータリー)
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
昨日7日(木)に今年度の「全会津中体連駅伝競走大会」が開催されました。今年から会場は南会津の下郷町ふるさと公園周回コースでの開催です。朝は少し肌寒いくらいの天候でしたが、日中にかけては会津管内と同じく30℃を超す気温となりました。女子は全員が粘りの走りを継続し、見事に準優勝。男子は伝統の果敢な走りから余裕の優勝(6連覇)達成でした。駅伝の県大会は10月3日(火)~4日(水)の2日間、今年からは福島市の「あづま総合運動公園」内周回コースで開催されます。
他校の皆さんからはアップ時も移動時も体育館での休憩時も注目され、男女ともレース以外の場でも立派な態度でした。「強いチーム」はこういうところに品性がでるものです。さすが高中駅伝部!おめでとう!
【09月11日(月)~09月15日(金)】
09月11日(月)ALT来校
各学年集会
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
09月12日(火)ALT来校、相談員来校
生徒会立会演説会・選挙③④
(放課後開票)
全会津小中学校音楽祭(吹奏楽部)
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
09月13日(水)相談員来校
臨時職員打合せ8:15~
フッ化物洗口
1年生森林環境教室①~④
文化祭実行委員会(放課後)
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
09月14日(木)ノー部活デー
後期委員会決め④
新人大会壮行会⑤
下校スクールバス15:00~(1便のみ)
09月15日(金)ALT勤務日
中間テスト範囲発表
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
本町及び他市町村の学校でもこのところコロナウイルス罹患者が数多く出ておりますが、本日の段階で本校1年2組の罹患者が6名となり、また発熱、せき等の理由で欠席している生徒が2名、気分不快等での早退者が1名となりました。そこで、本日は1年生全員「部活動なし」で下校させるとともに、学校医・町教育委員会からの指導により、1年2組については別紙のとおり9月4日(月)学級閉鎖の措置をとることとしました。急な対応で大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。
なお、1年2組の保護者様宛文書は下をクリックしてご覧ください。
【09月04日(月)~09月07日(金)】
09月04日(月)ALT来校
各学年集会
生徒会役員選挙告示
町美術展鑑賞(3年1組)⑤
清掃ローテーション
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
09月05日(火)ALT来校、相談員来校
薬物乱用防止教室1年生⑤
町美術展鑑賞(3年2組)⑤
駅伝試走Ⅱ(下郷町)
男子バレー部保護者会18:30~
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
09月06日(水)相談員来校
フッ化物洗口 ノー部活デー
総合学習1年⑤、2・3年⑤⑥
下校スクールバス16:10~(1便のみ)
09月07日(木)職員打合せ8:15~
全会津中体連駅伝競走大会(下郷町)
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
09月08日(金)ALT勤務日
文化祭実行委員会役員会(放課後)
高中祭テーマ曲〆切
下校スクールバス15:45~(第1便)
18:00~(第2便)
様々な世界情勢や異常気象などの理由で、最近では食品価格やガソリン価格も高騰し頭の痛いところですが、今回は高中統合以来初のジャージ関係(運動着上下・Tシャツ・ハーフパンツ等)の値上げのお知らせです。先日、商品を取り扱う製造元業者様、会津美里町衣料組合の方々が来校され改訂のお知らせについて説明されていきました。価格改定は今年度10月1日からということです。業者の皆様からの「文書」は、本日生徒の皆さんを通して配付しましたのでご確認ください。それぞれ、200円~300円の値上げが予定されています。よろしくお願いいたします。
本日配付しました業者様からの「文書」は下をクリックしてご覧ください。
【08月28日(月)~09月01日(金)】
08月28日(月)ALT来校
夏休み明けテスト(1・2年生)
実力テスト(3年生)
選挙管理委員会(昼休み)
女子バレー部保護者会18:30~
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
08月29日(火)ALT来校、相談員来校
集金日
両沼地区英語弁論大会(会津坂下町)
生徒会役員選挙公示
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
08月30日(水)相談員来校
集金日
ノー部活デー、フッ化物洗口
身体測定(2年生)13:20~
生徒会役員選挙立候補者受付開始
下校スクールバス 16:30~(1便のみ)
08月31日(木)職員打合せ8:15~
身体測定(1年生)13:20~
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
09月01日(金)ALT勤務日
生徒会役員選挙立候補受付締め切り
高中祭テーマ曲〆切
下校スクールバス16:30~(第1便)
18:00~(第2便)
本日は第2学期の始業式。35日間の夏休みが終了し、いよいよ1年間で最も長い2学期のスタートです。あっという間の夏休みでしたが、生徒の皆さんにとっては各種大会やコンクール、家族団らんやお盆といったイベントが続いた楽しい夏休みではなかったでしょうか。今年はコロナではなく、熱中症警戒アラートも発令中であることから、熱中症予防のためにリモートによる始業式の開催(県内も暑いためリモート開催が主流)としました。この夏休み中の部活動や特設部活動での活躍、コンクールや各種大会での活躍などを紹介するとともに、この2学期はそれぞれの学年に応じた「学力の向上」「体力の向上」「各種行事の充実」を目標に頑張っていくことを話しました。また各学年代表者による夏休みの反省と2学期の目標についての発表もありました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。