こんなことがありました!

国見小学校との外国語での交流(6年)

2023年6月20日 12時16分

3校時に6年2組、4校時に6年1組が、伊達郡国見町立国見小学校の6年生とオンライン交流をしました。それぞれのまち自慢を紹介した後、一人一人が自分の宝物を外国語で紹介し合いました。

芸術鑑賞教室

2023年6月16日 13時52分

素晴らしい芸術に触れ、感動体験を広げるための「芸術鑑賞教室」が体育館で行われました。民族歌舞台ほうねん座による「おらがふるさとのまつりうた」を鑑賞しました。子どもたちは、拍手や手拍子で盛り上げていました。

宿泊学習(5年)⑮

2023年6月15日 13時23分

退所式を終え、予定よりも若干早くいわき海浜自然の家を出発しました。

宿泊学習(5年)⑭

2023年6月15日 12時58分

いわき海浜自然の家での最後の食事は、ラーメン、カレーライス、ピーマンの肉詰めなど盛りだくさんです。ドリンクバーが人気です。

宿泊学習(5年)⑬

2023年6月15日 10時19分

子どもたちは、磯遊びを満喫中です。ヒトデやウニ、カニ、イソギンチャク等を見つけ、大喜びです。

宿泊学習(5年)⑫

2023年6月15日 09時44分

所(いわき海浜自然の家)の方から、磯遊びのゴーサインが出ました。水着の上にTシャッツ等を着て、遊びます。活動終了後、所に戻り、お風呂に入って私服に着替えます。

宿泊学習(5年)⑪

2023年6月15日 08時11分

7時50分から、朝食バイキングが始まりました。

宿泊学習(5年)➉

2023年6月15日 06時51分

朝の活動が始まりました。子どもたちは、昨晩ぐっすり眠れたようです。

宿泊学習(5年)⑨

2023年6月14日 21時06分

20時45分から班長会議を行い、その後、就寝になります。

宿泊学習(5年)⑧

2023年6月14日 19時46分

雨はあがりましたが、足元がぬかるんでいるため、所からナイトハントのストップがかかりました。代わりに、体育館でドッチビーを行うことになりました。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。