こんなことがありました!

1/10 第3学期始業式

2023年1月10日 09時51分

 第3学期始業式を実施し、本格的に3学期がスタートしました。51日間と短い3学期ですが、1番大切な学期。1日1日を大切にして「自分史上最高の3学期」めざして、頑張っていきましょうというような話をしました。「チーム宮川」の頑張りを期待しています。保護者の皆様、どうぞ子どもたちの背中を押してあげてください!!

 

1/10 第3学期スタート!

2023年1月10日 08時54分

 いよいよ第3学期がスタートしました。子ども達は寒い雪の朝でしたが、元気に登校してきました。1時間目、それぞれの学級では冬休みの課題を提出したり、思い出を発表したり、借りてきた本を返したりと元気に学級のスタートを切りました。今学期も「チーム宮川」の皆様の変わらぬご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

1/9 いよいよ3学期のスタートです!!

2023年1月9日 08時30分

 いよいよ明日より第3学期がスタートします。「チーム宮川」のみなさん、元気ですか?明日は元気に登校してきてくださいね。先生方も校舎も体育館も校庭もみなさんの登校を待っています!!

1/1 新年あけましておめでとうございます

2023年1月1日 00時00分

  新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も「チーム宮川」として一致団結して、子ども達の健やかな成長のため、共に手を携えて進んで参りたいと思います。変わらぬご支援、ご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。

 

12/28 仕事納め

2022年12月28日 16時40分

 本日は仕事納めです。この1年間、保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。お陰様で子ども達、健やかに成長することができました。心より感謝いたします。来年も「チーム宮川」どうぞよろしくお願いいたします!!どうぞよいお年をお迎えください。

12/23 第2学期終業式

2022年12月23日 10時08分

 第2学期終業式を行いました。校長からは2学期の頑張りへの称賛と冬休みいろいろなことにチャレンジする「史上最高の冬休み」をめざしてくださいというような話をしました。生徒指導主事と6年生代表から冬休みの生活の話、養護教諭から休み中の健康面についての話がありました。各種コンクールの表彰も行いました。「チーム宮川」本当に大変よくがんばった2学期だったと思います。冬休みも目標に向かってがんばってほしいと思います。保護者の皆様、地域の皆様、今学期も子どもたちを支えていただき誠にありがとうございました。心より感謝いたします。冬休みもどうぞよろしくお願いいたします!!

12/23 授業の様子から

2022年12月23日 08時51分

  第2学期最終日、1時間目の各学級の様子です。先生のお話を聞いたり、本を借りに行ったり、冬休みについての話を聞いたり、学習の総まとめをしたりと「チーム宮川」どの学年も集中しています。2時間目に終業式を行います!!

12/22 授業の様子から

2022年12月22日 09時12分

 1時間目の授業の様子です。1年生は体育。思いっきり体を動かしてくださいね。2年生は先生のお話。いい1日にしてくださいね。3年生も先生のお話。これから図書室に本を借りに行くようです。たくさん本を読んでくださいね。ひまわり学級は冬休みの計画。良い冬休みにしてください。さくら学級は2学期のまとめ。最後のひと踏ん張り、頑張りましょう。4年生はテスト。今学期最後かな。頑張ってください。5年生は冬休みに向けての宿題の話。学習も頑張る冬休みにしてください。6年生はプリント学習。算数のまとめ、頑張ってください。今日も「チーム宮川」まとめと冬休みに向けて、頑張ります!!

12/22 朝なわとび(1,2,3年)

2022年12月22日 08時17分

 今日が2学期最後の朝なわとび。1,2,3年生が一生懸命になわとびに取り組みました。6年生が「チーム宮川」の顔としていつもしっかりと運営してくれています。どうもありがとうございます。2学期の登校日も今日を入れてあと2日。「チーム宮川」最後まで笑顔で全力で走り抜けます!!

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。