1/30 初めてのミシン学習(5年生)
2025年1月30日 08時21分昨日は「学校の応援団」の先生方にお越しいただきまして,5年生家庭科のミシン指導を行いました。5年生にとって初めてのミシン学習ということもあり,少し緊張しながらミシン縫いに挑戦していました。各班ごとに,先生がついてくださり,優しく分かりやすくミシンの使い方や縫い方などの基礎基本を教えていただきました。来週は,エプロン作りにチャレンジします!
昨日は「学校の応援団」の先生方にお越しいただきまして,5年生家庭科のミシン指導を行いました。5年生にとって初めてのミシン学習ということもあり,少し緊張しながらミシン縫いに挑戦していました。各班ごとに,先生がついてくださり,優しく分かりやすくミシンの使い方や縫い方などの基礎基本を教えていただきました。来週は,エプロン作りにチャレンジします!
水曜日、2時間目の東校舎の授業の様子です。6年生は学力テスト。今日は算数。真剣です。7の1は数学。問題に全力投球です。7の2は国語。漢字テストを行っていました。8年生は英語。豆テストを実施するところです。9年生は理科。集中しています。今日もクリエイティブに考えながら、学習に「チャレンジ チーム本学」していきます!!
2校時目,算数科の学力テストの様子です。単元末のテストとは異なり,時間内に多くの問題に解かなければならないので大変ですが,どの学年も集中して本気で学力テストの問題にチャレンジしていました。1~4年生は今日で学力テストは終了となりますが,5~6年生は明日,外国語の学力テストが予定されています。
今日は,国語の学力テストを2校時目に実施しました。各教室を見回ってみると,みんな真剣に集中して問題を解いていました。明日は算数の学力テストです。さて,学力テストを終えてホッとして迎えた給食の様子についてお伝えします。先週の金曜日から「全国学校給食週間」となり,今週木曜日まで特別献立となっています。今日の献立は会津地鶏うどんや饅頭のてんぷらなど「会津の郷土料理」でした。子どもたちも笑顔いっぱいで給食を楽しんでいました。給食中は,放送委員会の子たちが頑張って全校生に情報を伝えています。
給食当番・準備の様子① |
給食当番・準備の様子② |
「おいしい給食いただきます」 |
今日の献立 |
おいしいスマイル |
放送当番の様子 |
火曜日、1時間目の東校舎の授業の様子です。6年生は1組も2組も今日の学力テストに向けて、タブレットドリルやプリントなどに一生懸命に取り組んでいました。7の1は社会。一生懸命にプリントに取り組んでいます。7の2は理科。タブレットドリルに集中です。8年生は美術。今日も丁寧に作品づくりに取り組んでいます。9年生は数学。三角定規の三辺の長さの関係を利用して答えを導き出しています。今日も学習にガッツを忘れずに「チャレンジチーム本学」していきます!!
月曜日、2時間目の西校舎の授業の様子です。明日実施される学力テストに向けて,各学級でプリントやタブレットを使って問題を解いていました。校舎内を見回ってみると,トイレのスリッパがきちんと揃えられていて嬉しくなりました。今週も「本気で郷GO!ガッツ クリエイティブ エンジョイ」に向かって「チャレンジ チーム本学」頑張っていきます!!
1年1組国語 |
1年2組国語 |
2年1組国語 |
2年2組音楽(分科) |
3年算数 |
4年書写(分科) |
5年国語 |
トイレのスリッパ |
月曜日、1時間目の東校舎の授業の様子です。6の1は国語。教材文を音読していました。6の2は算数。総復習をしています。7年生は1組も2組もテストに向けた自主学習です。頑張っています。8年生は風呂敷について学んでいました。9年生は期末テストの復習。自己目標に向けて頑張っていきます。今週も「本気で 郷GO! ガッツ クリエイティブ エンジョイ」に向かって「チャレンジ チーム本学」していきます!!
金曜日、1時間目の東校舎の授業の様子です。6の1は学力テストに向けて、総復習チャレンジです。6の2は音楽。「ふるさと」の低音部の練習をしています。7の1は理科。地層の学習です。7の2は数学。円錐の表面積を求めています。8年生は社会。日本の領土の学習です。9年生は国語。集中して学びに取り組んでいます。1週間の最終日。エンジョイしながら「チャレンジチーム本学」していきます!!
金曜日1校時の授業の様子です。来週は学力テストが予定されておりますので,どの教室も1年間の学習のまとめに重点をおいて「本気」で楽しく(エンジョイ)学習に取り組んでいます。
1年1組算数形づくり |
1年2組 算数形づくり |
2年1組国語 学習のまとめ |
2年2組国語 学習のまとめ |
3年 算数 分数 |
4年 体育 縄跳び |
5年算数(コース別) 割合 |
5年算数(コース別) 割合 |
2時間目の休み時間を「エンジョイ」した後の3時間目の西校舎の授業の様子です。教科は異なっても「チーム本学」クリエイティブに考えながら、しっかり学んでいます。
1年1組 図画工作 |
1年2組 国語 |
2年1組 書写 |
2年2組 算数 |
3年 図画工作 |
4年 社会 |
5年社会 |
お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。