6/12学習旅行4
2025年6月12日 12時01分いよいよ仙台班別学習のスタート。班ごとに地下鉄に乗り、お昼を食べ、買い物などをし、仙台市科学館をめざします。
いよいよ仙台班別学習のスタート。班ごとに地下鉄に乗り、お昼を食べ、買い物などをし、仙台市科学館をめざします。
八木山ベニーランド満喫中。みんな楽しんでいます。
国見SAでの休憩を終え、いよいよ仙台出発です。バスの中はクイズ大会で盛り上がっています。
出発式を終えて、学習旅行スタートです。めあてを守り、最高の学習旅行にします。行ってきます。
全会津中体連総合大会もいよいよ最終日。女子ソフトテニス部、女子卓球部が熱い戦いを繰り広げました。残念ながら決勝トーナメントで惜敗という結果でしたが、すばらしい戦いぶりでした。3日間の大会を通して全ての部活動、全ての生徒が、本気で 郷GO!で、競技に応援にサポートに取り組みました。最高の「チーム本学」の子ども達です!!
週の真ん中,水曜日を迎えました。今日は梅雨入りを感じさせる空模様となっていますが,「チーム本学」の子どもたちは,朝から元気いっぱい学習に励んでいます。1校時目の授業の様子です。1年生は1組2組ともに国語で,1組は小さく書く字の書き方を先生と学習していました。2組は小さく書く字にも気をつけながら短い文を書いていました。2年生も1組2組とも国語で,1組は「たんぽぽのちえ」のテストやドリル問題の間違い直しを頑張っていました。2組は「たんぽぽのちえ」のまとめ読みを先生と一緒に元気よく音読していました。3年1組は国語の単元まとめのドリル問題を解いていました。2組は算数で単元のまとめの問題をタブレットとドリル問題で復習をしていました。4年生は外国語活動でALTの先生が英語で話すことをしっかり聞きながら,問題に答えていました。5年生は国語で,単元終末のドリル問題に挑戦していました。
1年1組 |
1年2組 |
2年1組 |
2年2組 |
3年1組 |
3年2組 |
4年 |
5年 |
いよいよ全会津中体連総合大会の最終日。女子ソフトテニス部と女子卓球部が決戦の地に出発です。「チーム本学」らしく「本気で 郷GO!」で試合に臨んでほしいと思います!!
全会津中体連総合大会後半の部が行われ、男子卓球部、女子ソフトテニス部、男子バスケットボール部が大会に参加しました。男子卓球部は、ダブルスで決勝トーナメントに進出しましたが惜敗。女子ソフトテニス部の団体決勝トーナメントもあと一歩で惜敗。ペアでは明日のトーナメントに1ペアが残りました。男子バスケットボール部は激戦の末、勝利まであと一歩でした。どの部活動も「本気で 郷GO!」の姿に感動しました!!
子どもたちに優れた舞台芸術に触れ豊かな情操を養うことを目的に,本校では毎年芸術鑑賞教室を実施しています。今日は劇団影法師の皆様方による影絵劇を鑑賞しました。国語の教材としても親しまれ子どもたちにも大人気な「スイミー」や「モチモチの木」などを公演していただきました。公演途中には「手影絵指導」の時間があって,両手を使って動物などの作り方などを教わったり,子どもたちが事前に描いた作品も劇中の画像に使っていただいたりと,子どもたちを楽しませていただきました。とてもクリエイティブな時間を「チーム本学」全体でエンジョイすることができました。
中体連総合大会後半の部がいよいよスタート。男子卓球部は個人戦。女子ソフトテニス部は個人戦と団体戦の準々決勝。男子バスケットボール部は準々決勝。「チーム本学」のプライドをかけた決戦に挑みます。みんなが応援しています。頑張れ!!
お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。