ブログ

Go郷寺子屋 とうげい教室 瓦灯(がとう)作り

2022年7月4日 17時14分

6月26日(日)

Go郷寺子屋では瓦灯づくりを行いました。

「瓦灯(がとう)」とは、ろうそくで明かりを灯すときに使う道具のことです。

昔、電気がなかったころは、部屋の中や外を明るく照らすために使われていました。

 

今回は、地域おこし協力隊の方にご指導いただき、一人一人作成しました。

最初に、会津本郷焼事業協同組合の弓田代表理事に本郷焼の講話をしていただきました。

子どもたちでも分かりやすく説明していただきました。ありがとうございました。

 

講話のあと、作り方の説明を受け、一生懸命粘土と向き合っていました。

完成が楽しみですね。

出来上がった作品は、せと市と町民文化祭で展示されます。

ぜひご覧ください。

 

カレンダー

2025年

4月

3 / 30
(日)
3 / 31
(月)
4 / 1
(火)
4 / 2
(水)
4 / 3
(木)
4 / 4
(金)
4 / 5
(土)
4 / 6
(日)
4 / 7
(月)
4 / 8
(火)
4 / 9
(水)
4 / 10
(木)
4 / 11
(金)
4 / 12
(土)
4 / 13
(日)
4 / 14
(月)
4 / 15
(火)
4 / 16
(水)
4 / 17
(木)
4 / 18
(金)
4 / 19
(土)
4 / 20
(日)
4 / 21
(月)
4 / 22
(火)
4 / 23
(水)
4 / 24
(木)
4 / 25
(金)
4 / 26
(土)
4 / 27
(日)
4 / 28
(月)
4 / 29
(火)
昭和の日
4 / 30
(水)
5 / 1
(木)
5 / 2
(金)
5 / 3
(土)
憲法記念日