ブログ

はだつ教室おとなの趣味時間「初夏の会津三十三観音巡り」

2021年6月25日 14時17分

 去る、6月16日(水)初夏の会津三十三観音と会津さざえ堂巡り講座を開催しました。
 今回初の試みとして、片道約1.6㎞の山道を歩いて「滝沢観音」を巡りました。新緑の滝沢路は、ピンと張り詰めた神聖な空気を感じ、自然に触れながらのウォーキングとなりました。そのほか、「さざえ堂」や、静かな佇まいのため、いつも目の前を通り過ぎるだけで、気付かなかった「石塚観音」を見学しました。天気にも恵まれ、さわやかな初夏のひと時を過ごすことができた講座となりました。

第18番札所 滝沢観音

  

  いざ!目的地に向かって1.6㎞を歩きます。   深紅の旗が神聖さを醸し出します。

  

 流れ落ちる滝を背景に白糸神社があります。      滝沢観音前で記念写真

会津さざえ堂(正宗寺円通寺三匝堂)

  

 上りも下りも一方通行の二重螺旋構造。国の重要文化財に指定されています。

  

          高さ16.5mのさざえ堂。久しぶりに訪れました。

第19番札所 石塚観音

  

      手入れの行き届いた参道                        

  

   現在のお堂は平成11年に再建された。      石塚観音の前で記念写真撮影        

カレンダー

2025年

9月

8 / 31
(日)
9 / 1
(月)
9 / 2
(火)
9 / 3
(水)
9 / 4
(木)
9 / 5
(金)
9 / 6
(土)
9 / 7
(日)
9 / 8
(月)
9 / 9
(火)
9 / 10
(水)
9 / 11
(木)
9 / 12
(金)
9 / 13
(土)
9 / 14
(日)
9 / 15
(月)
敬老の日
9 / 16
(火)
9 / 17
(水)
9 / 18
(木)
9 / 19
(金)
9 / 20
(土)
9 / 21
(日)
9 / 22
(月)
9 / 23
(火)
秋分の日
9 / 24
(水)
9 / 25
(木)
9 / 26
(金)
9 / 27
(土)
9 / 28
(日)
9 / 29
(月)
9 / 30
(火)
10 / 1
(水)
10 / 2
(木)
10 / 3
(金)
10 / 4
(土)