ブログ

本郷はだつ塾

2019年2月12日 10時05分

 平成30年度「本郷はだつ塾」 ~その2~

 

*第5回講座「文字あそび」*

 高田地域在住の小林淑子さんを講師に迎え、文字を崩して味わい深く書く「文字あそび」に挑戦しました。筆ペンで「文字を崩す」ことが案外難しく、苦労する姿も見られましたが素晴らしい作品ができました。

 

 

*第6回講座「町長講演」、出前講座「肩こり解消」*

 会津美里町長の渡部英敏氏を講師に迎え、町長講演「笑い声の聞こえる町へ」を行いました。建設中のじげんプラザ、新庁舎開庁後の本郷公民館や本郷体育館等についての説明がありました。

 同時開催として、福島県立医科大学会津医療センターリハビリテーション科医療技師の佐藤志保氏による出前講座も行われました。様々な原因からなる肩こり。簡単にできる体操や姿勢の改善を学びました。

 

*第7回講座「プラバッグ作り」*

 講師は本郷地域在住の岡加代さん。PPバンドを編み込む方法で作りましたが、滑るPPバンドに悪戦苦闘。それでも編み込む段が増えるにつれ慣れていき、素敵なバッグが完成しました。

 完成したプラバッグは、本郷地域町民文化祭で展示しました。

 

第8回講座以降は ~その3~ で報告します。

カレンダー

2025年

9月

8 / 31
(日)
9 / 1
(月)
9 / 2
(火)
9 / 3
(水)
9 / 4
(木)
9 / 5
(金)
9 / 6
(土)
9 / 7
(日)
9 / 8
(月)
9 / 9
(火)
9 / 10
(水)
9 / 11
(木)
9 / 12
(金)
9 / 13
(土)
9 / 14
(日)
9 / 15
(月)
敬老の日
9 / 16
(火)
9 / 17
(水)
9 / 18
(木)
9 / 19
(金)
9 / 20
(土)
9 / 21
(日)
9 / 22
(月)
9 / 23
(火)
秋分の日
9 / 24
(水)
9 / 25
(木)
9 / 26
(金)
9 / 27
(土)
9 / 28
(日)
9 / 29
(月)
9 / 30
(火)
10 / 1
(水)
10 / 2
(木)
10 / 3
(金)
10 / 4
(土)