こんなことがありました!

授業の様子~4年生 社会~

2022年6月9日 11時15分

水道「水はどこから」の学習をしていました。水はいろいろなところで使われてますね。

授業の様子~1年生 算数~

2022年6月9日 10時05分

先生のお話をよく聞いて、ノートに足し算の問題と答えを書いていました。頑張ってますね。

修学旅行~出発式~

2022年6月9日 09時40分

保護者の方に見守られながら、元気に出発しました。いってらっしゃい!

6/8 授業の様子

2022年6月8日 12時47分

今日の授業の様子です。1年生は体育の学習でした。体育館で,スキップなどの運動を楽しく行っていました。2年生は算数の学習でした。物さしを使って長さを正確に測っていました。3年生は書写の学習でした。横画の練習を集中して行っていました。今日も子ども達は学習をがんばっています。

6/7 授業の様子

2022年6月7日 09時08分

雨の肌寒い朝となっています。4年生は算数の学習でした。段ボールを同じ形に分ける練習問題に取り組んでいました。5年生は国語の学習でした。俳句のきまりを確認していました。6年生も国語の学習でした。漢字の50問テストを真剣に取り組んでいました。今日も全校生が,集中して学習に取り組んでいます。

6/6 プール開き

2022年6月6日 08時54分

朝の時間に体育館でプール開きを行いました。校長の話や学年代表のがんばりたいことの発表,誓いの言葉を行いました。代表の子ども達は,目標を堂々と発表したり,誓いの言葉を立派に行ったりとプール開きがしっかりと実施できました。一人一人の水泳の目標が達成できるようにがんばって欲しいと思います。

6/3 授業の様子

2022年6月3日 10時56分

空に雲が広がる1日です。1年生は国語の学習でした。「おばさんとおばあさん」を元気に音読していました。2年生は,今年度の水泳のめあてを書いていました。めあてが達成できるように練習をがんばりましょう。3年生は国語の学習でした。「まいごのかぎ」の読み取りを意欲的に行っていました。今日も1日,全校生で勉強がんばっています。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。