日誌

7/23 部活動(特設部)

2024年7月23日 08時01分

 夏休みに入りましたが、後期課程は部活動に全力投球です。特設陸上部、特設合唱部は朝のすずしいうちに練習を行っています。他の部活動に入っている子ども達もたくさんいますが、朝早くから頑張っています。「チーム本学」夏休みも頑張ります!!

7/22 夏季学習会

2024年7月22日 10時51分

 学校の応援団の先生方にご協力いただき、本日より夏季学習会を行っています。子ども達は自己目標に向かって、一生懸命に学習に取り組んでいました。学校の応援団の皆様、本当にありがとうございます。

7/19 第1学期終業式

2024年7月19日 11時41分

第1学期終業式を3校時目に東校舎体育館で行いました。校長式辞では,1学年から9学年に向けて,学年ごとに頑張ったことや成果について話をしていただきました。4月に開校してから「チーム本学」として今を大切に,全員で協力し合って学校生活を過ごせたことも大変立派だったことも褒めていただきました。式終了後,「1学期を振り返って」1・3・5・7・9学年の代表児童生徒による発表がありました。1学期を締めくくる終業式も,「チーム本学」心を合わせて立派な態度で臨むことができました。

 

7/19 授業の様子から(東校舎)

2024年7月19日 09時57分

 東校舎、2時間目の授業の様子です。6の1は夏休みに向けての注意を聞いていました。6の2は整理整頓をしていました。7年生、8年生、9年生は学級活動。夏休みのルールの確認や2学期についての確認、そして1学期を振り返ったり、夏休みの目標を確認したりしていました。本日で第1学期が終了します。「チーム本学」としてルールを守り、自分を高める夏休みにしてほしいと思います。保護者の皆様のご支援、ご協力に心より感謝いたします!!

7/18 授業の様子から(東校舎)

2024年7月18日 11時09分

 東校舎、3時間目の授業の様子です。6年生は校内水泳記録会。全員の力泳、熱い応援。「チーム本学」6年生の力が結集したすばらしい水泳記録会となりました。保護者の皆様、ご声援ありがとうございました。7の1は音楽。合唱曲のパートを決めていました。7の2は国語。物語文の範読を聞きながら、物語の世界に入り込んでいました。8年生は理科。動物の細胞が植物と比較してどのようになっているかについて考えていました。9年生は社会。現代社会の特色についてまとめていました。いよいよ第1学期は明日まで。「チーム本学」最後まで学習に真剣に取り組みます!!

7/18 6年生校内水泳記録会

2024年7月18日 10時55分

今日は6年生校内水泳記録会を西校舎プールにおいて実施しました。今日の水泳記録会に向けて猛練習を積んできただけあって,自己新記録が続出する素晴らしい記録会となりました。友達の応援も心を一つにして声を掛け合う姿が見られ,6年生のまとまりや団結力を感じ取ることもできました。お忙しいところ多くの保護者の皆様方にもお越しいただき,子どもたちへ温かいご声援を送っていただきまして,ありがとうございました。

 

7/17 第3回学校運営協議会

2024年7月18日 07時18分

 第3回学校運営協議会を行い、9月実施予定の「本郷地区クリーンキャンペーン大作戦」についてご意見を頂戴しました。昨年度、本郷小、本郷中合同で実施したこの行事。本郷学園としては初めての開催となります。さらによい活動になるように、建設的なご意見をいただくことができました。どうもありがとうございます。地域の皆様と一体となって、「チーム本学」前進していきたいと思います。(写真がなくて申し訳ありませんでした。)

7/17  通学班会議(1~6年生)

2024年7月17日 13時48分

今日は清掃の時間に通学班会議を実施しました。各地区班ごとに分かれて1学期の反省と夏休みの「プール開放」における集合時刻や場所などについて話し合い,確認することができました。

7/17 授業の様子から(東校舎)

2024年7月17日 11時09分

 水曜日、3時間目の授業の様子です。6の1、6の2はテストに集中していました。頑張っています。7の1は家庭科。野菜サラダを作っています。7の2は理科。身に溶けるとはどういうことか考えています。8年生は英語。ミニテストに取り組んでいます。9年生は国語。教材文の範読を聞いて学んでいます。1学期の登校日も今日を入れてあと3日。「チーム本学」しっかりとしたまとめをしていきます!!

7/16 SNS講座(5,6,7年生)

2024年7月16日 15時25分

今日は,三島町教育委員会学校教育アドバイザーでネット健康問題啓発者養成全国連絡協議会公式インストラクターでもいらっしゃる小杉一浩様を講師にお招きして「メディアが与える影響~ネットやスマホの使い方を見直そう~」と題して,ご講演をいただきました。長時間に渡ってネットやスマホをやり続けると,学力低下を招き目や脳にも悪い影響を及ぼすことを画像を提示していただきながら分かりやすく教えていただきました。夏休み前に,適切なメディアとの向き合い方について考える貴重な時間となりました。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。