ブログ

Go郷寺子屋 開講

2017年5月12日 14時04分

      Go郷寺子屋 開講

 

今年度は1年生から6年生まで34名でのスタートです!

 

59日の開講式には26名が参加し、公民館長さんからの

お話をしっかりと聞き、みんなで活動の“やくそく”を

確認しました。


一年生と今年初めて参加した児童は、公民館探検をしました。

図書室では、いろいろな本に興味津々でした。



年間40回のバラエティーに富んだ活動を予定しています。

安全管理員さんと共に楽しい時間を過ごしましょう!

図書

2017年4月20日 15時34分


図書室について

本郷公民館図書室では町民の皆さまに
たくさん本を読んでいただきたく
色々な種類の本を取り揃えております



絵本、紙芝居、児童書、エッセイ、実用書
歴史、子育て本、図鑑、郷土資料。。。などなど

読みたい一冊がきっと見つかります絵文字:虫眼鏡



土日も開館しているので
ご家族皆さんでご利用ください!!

*1人3冊、10日間借りられます
*本のリクエストも受付けてます

はだつ塾

2017年4月10日 14時52分


成人講座はだつ塾 開講式

今年度は72名の登録があり、第1回講座は50名の出席でスタートを切りました。
始めに4月1日に誕生した「会津美里町町民の歌~美しきふる里~を披露しました。
塾生からは「良い歌、素敵な歌、親しみやすい歌」などといった感想が聞かれました。

開講式では公民館長のあいさつと実行委員の新旧交代を行いました。




その後、会津美里町運動指導員3名を講師に迎え「健康運動教室」を開催しました。
6つの運動を約1時間で行い、運動をするにあたっての注意点などを教わりました。



手遊びや風船を使ってのレクリエーションでは、笑いがあり楽しい講座となりました。

町民ギャラリー

2017年4月3日 14時44分


手作り小物作品展

4月・5月の町民ギャラリーは、
本郷・高田・新鶴にお住いの有志3名による
「手作り小物作品展」です。
クラフトバック・PPバンドカゴ・トールペイント
編み物、一貫張りなど多様な作品が展示されております。
一つ一つ丁寧に作られた作品に感動を受けます。
5月末まで展示されていますので、ぜひご覧ください

カレンダー

2025年

9月

8 / 31
(日)
9 / 1
(月)
9 / 2
(火)
9 / 3
(水)
9 / 4
(木)
9 / 5
(金)
9 / 6
(土)
9 / 7
(日)
9 / 8
(月)
9 / 9
(火)
9 / 10
(水)
9 / 11
(木)
9 / 12
(金)
9 / 13
(土)
9 / 14
(日)
9 / 15
(月)
敬老の日
9 / 16
(火)
9 / 17
(水)
9 / 18
(木)
9 / 19
(金)
9 / 20
(土)
9 / 21
(日)
9 / 22
(月)
9 / 23
(火)
秋分の日
9 / 24
(水)
9 / 25
(木)
9 / 26
(金)
9 / 27
(土)
9 / 28
(日)
9 / 29
(月)
9 / 30
(火)
10 / 1
(水)
10 / 2
(木)
10 / 3
(金)
10 / 4
(土)