こんなことがありました!

『大ケヤキ』第26号掲載!

2016年10月26日 08時33分

  学校だより『大ケヤキ』第26号を掲載しました。内容は、
  ① 「高中祭」まであとわずか!!~いよいよ5日後に迫る!~
   ア テーマは『軌跡』~切り開け、未来への扉~
   イ 当日の日程・内容
  ② 学校保健会年間テーマ『子どもとメディアⅢ』(2)~ネット依存とその対策~
  ③ 「11月のよてい」
です。ぜひ、ご一読ください。http://www.aizumisato.gr.fks.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=1162

学校だより『大ケヤキ』掲載

2016年9月8日 16時24分

  9月5日より、本校のホームページ「学校案内」に「学校だより『大ケヤキ』」を掲載しました。2学期になって発行しました「第19号」と「第20号」を既に掲載してありますので、ご覧ください。明日、「第21号」を発行する予定です。
  なお、チェックはしていますが、誤字脱字等がございましたらご容赦ください。

森林環境教室

2016年9月7日 14時00分

 7日の午前中、1年生が森林環境教室を実施しました。
 まず、学校で「森林の役割」についての講話を聞き、その後、蓋沼森林公園で森林観察を行ってきました。天候が心配でしたが、雨も降らず有意義で楽しい時間を過ごしてきました。
 

台風10号接近に伴う対応について(第2報)

2016年8月30日 09時55分

  台風10号の接近に伴う対応について教育委員会より、「短縮授業を実施し、中学校は6校時終了後繰り上げ下校とする」旨の連絡が入りました。
  つきましては、6校時終了後、下校時の安全指導等を行った後、15:40完全下校といたします(部活動なし、スクールバスは15:40発となります)。
 なお、生徒たちへは次のような指導を行います。
   ・ 寄り道などをせずに、まっすぐ帰宅すること
   ・ 川など危険な箇所に近づかないこと
   ・ 不要な外出をしないこと
帰宅後のお子さんへのご指導よろしくお願いします。
  明日につきましては、通常どおりに授業を行う予定です。特別な対応が必要な場合は、各学級の緊急連絡網でお知らせいたします。

写真掲載について

お子様が特定されるような写真につきましては、本人・保護者の承諾を得て掲載しています。