6/11 食育授業
2018年6月11日 12時13分4校時目に5年生が食育の授業をしていました。
今日のテーマは、「朝食を見直そう」です。
今朝、子どもたちは何を食べてきたのか発表してもらい、
主菜、副菜、主食、汁物に分けてみました。
どれもがそろっていた子は意外と少なかったようです。
パンのみという子もいました。
給食センターの栄養士の先生にも来ていただいて、
バランスのいい食事の重要性などを話していただきました。
最後は、理想的な朝食をするために、自分にできることを考えて発表していました。
さて、今日の給食は、
梅ご飯、厚焼き卵、春雨サラダ、味噌汁、牛乳でした。
さすがに主菜、副菜、主食、汁物がそろっていますね。