3/10 今日の給食
2021年3月10日 13時12分今年度の給食も残すところ10回を切りました。
今日は、「お誕生お祝い給食」でした。
献立は、
炊き込みご飯、ぶりの照り焼き、おひたし、すまし汁、ロールケーキ、牛乳です。
今日のぶりの照り焼きは愛媛県産だそうです。
ぶりは、出世魚です。
「もじゃこ」(幼魚)
「ワカシ」(40cmくらい)
「イナダ」(40~60cmくらい)
「ワサラ」(60cm~80cmくらい)
「ブリ」(80cm以上)
と名前が変わっていくそうです。ただしこれは関東での呼び方です。
関西になると、
「モジャコ」(稚魚)
「ワカナ」(35cm以下)
「ツバス、ヤズ」(40cm以下)
「ハマチ」(35cm~60cm・多くは養殖)
「メジロ」(60cm〜80cm)
「ブリ」(80cm以上)
だそうです。ハマチの握りを食べたことがあると思いますが、実は若い「ブリ」のことだったのですね。
今日のすまし汁には「なると」が入っていました。
こんなかわいいなるとでした。
ロールケーキの中身はこんな感じです。