NEW!!

RSS2.0

2025/07/15
親子で夏祭りを楽しみました🎆
今年もお祭りの季節がやってきました! 子ども達と看板づくりなどを行い、一緒に準備してきた夏祭り...
2025/07/07
七夕誕生日会を行いました☆ミ
「ささのはさらさら~ のきばにゆれる~ おほしさまキラキラ~ そらからみてる~ 🎋✨🌠」 子ども達...
2025/06/23
🥒おおきくな~れ🍅
 4月末野菜の苗植えをしてから、子どもたちは「おおきくなあれ!」と水やりをしています(*&acute...
2025/06/23
砂あそび・水あそびたのしいな!
 戸外で砂あそびや水遊びを楽しむ乳児部の子どもたち🎵 「キャー!!!」と言いながらシャワーをあ...
2025/06/11
プール開き
 今日は子どもたちは楽しみにしていたプール開きでした! 小雨が降ったため、約束の確認はホールで...

BLOG

鼓笛パレードをみてきました!

2023年10月13日 11時37分

3歳児と2歳児で小学生のパレードを見に行きました

数年前には本郷こども園にいたお兄さんお姉さんが

凛とした表情で整列していて、とってもかっこよかったです

「私は大きくなったらポンポンやりたいな」

「ぼくは太鼓がいいな」

と憧れが芽生えた子どもたちでした

 

さつまいもほり

2023年10月13日 11時31分

4.5歳児が体験農場へさつまいもほりにでかけてきました!

大きなさつまいもがどっさり収穫できました

品種は『紅はるか』

掘ってから1か月ほどねかせてから食べると甘味が増すそうです

おいしいお芋、ぜひ召し上がってみて下さいね!!

 

お弁当の日

2023年10月2日 12時06分

先週の土曜日に運動会を終えた子どもたち。

秋の温かい日差しと心地よい風を浴びながら

運動会の余韻を楽しみ、他の学年の競技に挑戦し運動会ごっこをしました。

たくさん遊んだ後は、楽しみにしていたお弁当!!

おうちの方の愛情を感じ、笑顔で嬉しそうな子どもたちでした

お弁当のご用意、ありがとうございました

 

 

 

 

中学生が職場体験に来てくれました♪

2023年9月21日 11時00分

9月20日~21日の2日間

本郷中学校の生徒さん12名が

職場体験に来られました

各クラスに2名ずつ入ってもらい、

子どもたちと遊んだり、先生のお手伝いをしたりして過ごしていただきました!

本郷こども園は運動会の練習真っ只中!

お兄さんお姉さんに素敵な姿を見せるぞ!と頑張っていた子どもたちです

練習の合間には一緒に遊んでもらって、ほっと一息リラックスできる時間を過ごすことができました

 

 

子どもたちはあっという間に

優しいお兄さんやお姉さんのことが大好きになりました

運動会当日もボランティアで来て下さるかな?

皆で楽しみに待っていますね

お月見団子づくり

2023年9月19日 12時49分

 だんだんお月さまがきれいに見える時期になってきました。たくさんのおいしい食べ物を食べられることへの『感謝』の気持ちと、これからもおいしく食べられますように...という『願い』を込めながら、きれいなお月さまを鑑賞する十五夜。今年の十五夜は9月29日です。こども園では十五夜でお供えするお月見団子をさくら組のお友達が作ってくれました。

先生が団子の粉にぬるま湯を入れてこねました。柔らかさは耳たぶくらい...。

「きもちいい~!」

団子の柔らかさもOKいよいよ、団子を丸める作業です!

上手に丸められるかな...?手のひらでころころ!みんな上手でした!

完成したお団子とはい!ポーズ

「まんまるおだんごできたよ!」

完成したお団子は乳児部さんにも持っていきました。

「かざってください!」

早速、お供えしてくれました!

完成したお団子は幼児部玄関と乳児部ホールにお供えしました。お迎えの際はぜひ見てみてください!

お知らせ

本郷こども園では日々のこども達の様子を発信しています。

お時間のある時にご覧ください。

 

ぜひお気に入り登録をお願いします。

本郷こども園のまなびネットのページへのQRコード

フォトアルバム

IMG_3036.JPG
IMG_3040.JPG
IMG_3042.JPG
IMG_3048.JPG
IMG_3050.JPG
IMG_3053.JPG
IMG_3054.JPG
IMG_3055.JPG
IMG_3059.JPG
IMG_3067.JPG
IMG_3071.JPG
IMG_3072.JPG
IMG_3075.JPG
IMG_3081.JPG
写真をクリックしてください♪
IMG_3081.JPG
IMG_3084.JPG
IMG_3087.JPG
IMG_3100.JPG
IMG_3105.JPG
IMG_3107.JPG