NEW!!

RSS2.0

2025/07/15
親子で夏祭りを楽しみました🎆
今年もお祭りの季節がやってきました! 子ども達と看板づくりなどを行い、一緒に準備してきた夏祭り...
2025/07/07
七夕誕生日会を行いました☆ミ
「ささのはさらさら~ のきばにゆれる~ おほしさまキラキラ~ そらからみてる~ 🎋✨🌠」 子ども達...
2025/06/23
🥒おおきくな~れ🍅
 4月末野菜の苗植えをしてから、子どもたちは「おおきくなあれ!」と水やりをしています(*&acute...
2025/06/23
砂あそび・水あそびたのしいな!
 戸外で砂あそびや水遊びを楽しむ乳児部の子どもたち🎵 「キャー!!!」と言いながらシャワーをあ...
2025/06/11
プール開き
 今日は子どもたちは楽しみにしていたプール開きでした! 小雨が降ったため、約束の確認はホールで...

BLOG

発表会ごっこを楽しんでいます♪

2023年12月7日 10時33分

12/2に発表会がありました。

これまで練習を重ねる中で、異年齢児で練習風景を見合ってきました。

「年少さんの踊りって、かわいいな」

「あの衣装着てみたいな」

「年長さんになったら、あんな素敵な劇ができるようになるんだな」

練習を通して、小さいお友達を可愛がったり、大きい組さんに憧れの気持ちを抱いたり…

それぞれ子どもたちの中に芽生えた思いがありました。

 

 

発表会を終えた今、やってみたかった役やダンスを楽しみながら余韻を感じています

 

 

この経験が子どもたちの「やってみたい!」を育て、

さらなる意欲関心につながるといいなと思っています

 

柿もぎ

2023年11月7日 11時45分

こども園の入り口にある柿の木。

今年はたくさんの実をつけました。

毎年、干し柿やさわし柿にしています

今年も子どもたちが柿運びを手伝ってくれて、たくさんの干し柿の準備ができました

 

きれいなオレンジ色の柿を見て、

「食べてみたいな!」と子どもたち。

少しだけ「ぺろん!うわ!びりびりする~」

渋いという感覚を初めて体験したようでした

「これからお日様パワーで甘くなるからね!」と保育者から話を聞き

「へ~!!」と不思議そうな子どもたちでした

どうぞの日ありがとうございました!

2023年10月31日 11時13分

10月31日にどうぞの日が行われました。自由保育参観ということで、普段の園での遊びや生活の様子を自由に参観していただきました

~参観の様子~

普段ののびのびと遊ぶ子どもたちの姿を見ていただく機会になり、うれしく思います。お忙しい中、お越しくださりありがとうございました!

 

十三夜お月見会

2023年10月27日 11時25分

十三夜お月見会をしました。

ホールに集まってお月さまのお話しを聞いたりお歌を歌ったりしました。

 

 

今日は十三夜です。

十五夜は月の神様に豊作を祈る日

十三夜は収穫できたことに感謝をする日だそうです

今日の夜もきっとふんわりきれいなお月さまが、みんなのことを見守ってくれていますね

さつまいもパーティー

2023年10月27日 11時12分

幼児部でさつまいもパーティーをしました。

縦割りでグループ分けをし、

「やきいもグーチーパー」の曲に合わせてじゃんけん列車をしたり

ふかしいもを食べたりしました。

年中年長児が収穫してきたさつまいもは

約2週間ねかせていました。

ほんのり甘くておいしくなっていました

 

 

 

お知らせ

本郷こども園では日々のこども達の様子を発信しています。

お時間のある時にご覧ください。

 

ぜひお気に入り登録をお願いします。

本郷こども園のまなびネットのページへのQRコード

フォトアルバム

IMG_5649.JPG
IMG_5653.JPG
IMG_5859.JPG
IMG_5880.JPG
IMG_5883.JPG
IMG_5888.JPG
IMG_5933.JPG
10月7日(土)本郷こども園乳児部で保育参観「ふれあいあそび」が行われました。今回は“おうちの方と一緒にふれあいながら体をうごかして楽しもう!”をテーマに各学年や発達段階にあった運動遊びをおうちの方と楽しみました。ぜひ保育参観の様子をご覧ください。
IMG_5933.JPG
IMG_5956.JPG
IMG_5986.JPG
IMG_5994.JPG
IMG_6047.JPG