修学旅行 途中経過
2016年9月9日 17時00分とても順調なため、到着早まりそうです。
5時40分学校着予定です。
とても順調なため、到着早まりそうです。
5時40分学校着予定です。
現在、那須高原SAです。予定通り学校6時到着予定。
保護者の皆さま、お迎えよろしくお願いします。
帰路につきました。
現在、首都高速、予定通りです。
ただ今、16時。
今日の最終メニューです。
ややテンション下がっています。
疲れと思われます。
でも体調不良はいません。
すぐに全開になるでしょう。
修学旅行2日目、東京都内での職場体験・見学が始まります。
体調不良もなく、全員元気に、ホテルから出発しています。
心配される天気も、今のところ晴れです。
予定通りです。
体調不良等、ありません。
天気は回復しました。
スカイツリー見学終了し、劇団四季に向かっています。
昨日一斉メールでお知らせしましたが、町内において、小学生が運転する自転車と自動車の交通事故が発生しました。8月以降、4件目の交通事故になります。
自転車が、自動車のドアミラーに衝突し、大きな事故にはなりませんでしたが、児童が前歯や顔、足にけがを負いました。
ご家庭におかれましても、安全な自転車の乗り方やヘルメットの着用についてお話しいただくとともに、自転車の点検や整備をお願いいたします。
9月6日(火)会津総合運動公園特設コースで行われました。
全会津から男子46校、女子43校の出場となりました。
女子は、5位に入賞し、見事県大会出場を決めました。
男子も、それぞれの区間、しっかりとたすきをつなぎ、13位と健闘しました。
□ 9月6日(火)
□ 会津総合運動公園特別コース(スタート・ゴールは競技場内)
○ 開会式 8:45
○ 女子スタート 10:45
○ 男子スタート 12:45
○ 閉会式 (終了後集計が出来次第)
※ 応援お願いします。 さわやかなレッド・ホワイト・ブルーが本校ユニフォームです。
練習に裏づけされた自信を持ってスタートラインに立ちます。
本郷地区運動会が、4日日曜日に行われました。
晴天に恵まれ、美里町内の各地区でも同時に行われました。
野球部がプラカードをはじめ、いろいろな係りの仕事についていました。
本校では、町の行事に積極的に参加すると共に、地域の伝統やイベントと連携した学びを進めています。
中学生の若い力は、地域の方々にとって頼もしい限りでしょう。幼稚園児や小学生も大人と一生に参加している姿がありました。