こんなことがありました!

人はいさ 心も知らず ふるさとは…~3年生~

2022年12月19日 14時43分

 3年生、国語の授業です。和歌を学習していました。和歌は、星の数ほどの多くの歌人や歌集に詠まれました。四季折々の自然や人の心に得られる「美しさ」が詠まれているような気がします。「完全な美しさ」でもあり、未熟であったり喪失しているという「不完全な美」なのですが、人の心を打つものは、遠い昔も今も変わらないことも先生は伝えています。

写真掲載について

写真掲載につきましては、年度初めに本人・保護者の承諾を得ております。

保護者が写真掲載を希望されない場合は、該当生徒の画像は使用いたしません。