顕微鏡で観察~2年生~
2022年7月5日 17時06分理科の授業です。顕微鏡をつかって、微生物の観察を行っていました。顕微鏡の使い方について、一つ一つ丁寧に、反射鏡を動かしたり、明るさを調整したりしながら、観察をしていきます。小さい点のようなプレパラート上の物体から、色や模様がはっきりと見えるように調整し、微生物のスケッチをして学習を進めていきました。
理科の授業です。顕微鏡をつかって、微生物の観察を行っていました。顕微鏡の使い方について、一つ一つ丁寧に、反射鏡を動かしたり、明るさを調整したりしながら、観察をしていきます。小さい点のようなプレパラート上の物体から、色や模様がはっきりと見えるように調整し、微生物のスケッチをして学習を進めていきました。
写真掲載につきましては、年度初めに本人・保護者の承諾を得ております。
保護者が写真掲載を希望されない場合は、該当生徒の画像は使用いたしません。