清掃の時間
2024年9月6日 16時54分清掃にも一つ一つ丁寧に取り組んでいます。
清掃にも一つ一つ丁寧に取り組んでいます。
第2回の全校体育を計画しています。ミニ駅伝を実施します。今日は班編成と走路順の相談を行いました。
一人一人の走りでしっかりと襷をつなぎました。素晴らしいチームです。
駅伝大会で1コマです。
本校保健体育科教員が、小学校へ出向き学習指導を行いました。8月30日は中学2年生も参加しましたが、今回は小学5年生、6年生に向けての陸上競技の学習指導でした。
襷をつないだ素晴らしい走りをありがとう!
続いて男子です。
青空の下、大会が行われました。長距離をつなぐリレー。団体戦です。各区間を1人で走り、チームで勝利を目指します。陸上競技は個人種目が大半ですが、駅伝ではチーム一丸となってゴールを目指すため、私たちの心を掴んでいます。
この大会までに、地道な練習を積み重ねました。これは、生涯にわたる大きな財産です。レースですから勝敗もありますが、それ以上に得たものは大きいと思います。出場したランナーも補欠に回った生徒も、素晴らしい体験を得た大会参加でした。
全会津駅伝競走大会、下郷町で開催されます。選手は現地に到着し、スタートに備えています。
2年生も保健体育の授業、Tボールの学習です。すでに、試合形式の学習が始まっていました。
写真掲載につきましては、年度初めに本人・保護者の承諾を得ております。
保護者が写真掲載を希望されない場合は、該当生徒の画像は使用いたしません。