12/21 今日の授業
2018年12月21日 10時52分2学期最後の授業日です。
2学期に学習したことのまとめをしている学年が多く見られました。
4年生は、プリント類の整理をしていました。
ファイルに綴じていたものを一旦取り出し、綴じ紐でまとめ直しをしていました。
空になったファイルは、3学期のものを綴っていくようにします。
間違ったものを直しながら整理していました。
3年生は、テストをしていました。
まとめのテストは終わったのですが、その後に学習したところのテストのようです。
分数の計算を一生懸命にやっていました。
5年生は、算数でした。
面積の学習のプリントをしていました。
台形やひし形の面積の求め方だったり、高さが2倍になると面積はどうなるかといった問題でした。
対角線を使ったり、面積の公式を使ったりしていました。
6年2組は、国語だったり算数だったりしました。
6年生のまとめのドリルを使っていました。
分数を少数に直したり、小数を分数に直したりするところで考え込む子もいました。