福島民報出前講座
2018年12月6日 12時51分今日の3・4校時目に5年生の社会科として「福島民報出前講座」を行いました。
福島の本社からわざわざ「民報号」と係の方においでいただきました。
5年生の社会科ではメディアの学習をしています。
新聞というメディアがどのような仕組みで新聞づくりをしているのか教えていただきました。
今は、コンピュータによる原稿作成となっていて、
その場で撮影した写真がすぐに本社に送られ記事の作成になっていきます。
印刷所は11時頃から本格的に稼働し、3時くらいには全ての配送が終わるそうです。
私たちの目に見えないところで、多くの人が働いていることに気付いたようです。
子どもたちには、少し縁遠い新聞になっていますが、
今日の学習で得たことを活かして,家庭でも新聞を読むようになればと思います。