12/4 人権教室
2018年12月4日 12時53分3校時目に3年生が「人権教室」を行いました。
人権擁護委員の方々が合計8名も学校に来てくださいました。
「人権」と言われても、3年生の子どもたちにとっては一体何のことやら?
命を大切にすることをお話しいただき、少しずつ子どもたちは理解を深めていきました。
紙芝居では、「いじめ」をテーマとしてみんなで考えていました。
どうすればいいのか、自分ならどうするかを真剣な顔つきで考えました。
友達への思いやりの気持ちを持つことの大切さだったり、明るい笑顔だったり、
小さなことでも助けられることも学びました。
最後には、しおりと鉛筆のおみやげもいただきました。
ありがとうございました。