今日の授業
2018年4月10日 15時11分1・2年生は、給食なしで下校したので、午後は3年生以上が学習していました。
3年生は、社会科で方位について学習していました。
みんなで東を指さしてみましたが・・・・・・
初めてなので、難しいものです。
4年生は係を考えていました。今までの係活動から合わせた方がいいものなど意見を出し合っていました。
さくら学級とひまわり学級は、1年間の見通しを立てていました。
昨年度の写真をもとにどんなことをするのかイメージしていました。
6年生は社会科でした。1650年は何世紀になるのか考えていました。
ヒントは101年は2世紀でした。これから類推すると・・・・・