NEW!!

RSS2.0

2025/10/09
りんご狩り🍎
2、3歳児が本郷学園後期課程校庭のりんごの木からりんごを獲って来ました。 手をつないで歩い...
2025/10/08
鉄道を見に行ったよ🚃
10月14日は『鉄道の日』です。 それにちなみ、年長さんと年中さんで手をつないでお散歩💓 只...
2025/10/06
さつま芋掘り🍠
4,5歳児が高田にある体験農場に行き、さつま芋を掘ってきました! 春に苗を植えたことを振り返り...
2025/09/17
2才児さんの遊びを紹介します🌟
2才児さんは玄関の壁面を作ってくれました🌕✨ 手を使ってペタペタと色付け、夜空や草...
2025/09/04
おじいちゃん、おばあちゃんと遊んだよ!
敬老の日に合わせて、祖父母参観を行いました。 一緒に住んでいるおばあちゃん。ちょっと遠くのおじ...

BLOG

さつまいもパーティー

2023年10月27日 11時12分

幼児部でさつまいもパーティーをしました。

縦割りでグループ分けをし、

「やきいもグーチーパー」の曲に合わせてじゃんけん列車をしたり

ふかしいもを食べたりしました。

年中年長児が収穫してきたさつまいもは

約2週間ねかせていました。

ほんのり甘くておいしくなっていました

 

 

 

総合避難訓練を行いました

2023年10月24日 12時55分

調理室から火が出たことを想定し、総合避難訓練を行いました。

今回の訓練には美里消防署の方が来て下さり、避難の様子を見ていただきました。

子どもたちは先生の話をよく聞いて、煙を吸わないように口や鼻を押さえ

速やかに避難することができ、消防士さんからもお褒めの言葉をいただきました

避難のあとは、先生たちの消火訓練です。

消火器の使い方、火を消す際の注意点など丁寧に教えて頂き

職員のスキルアップにもつながりました。

 

 

最後は消防車を見せていただき、大興奮の子どもたちでした

 

 

鉄道見学散歩

2023年10月24日 12時46分

上荒井まで散歩に出かけ、汽車を見てきました!

 

 

年少さんは大きい組のお友達に手をつないでもらったお蔭で

長い道のりも楽しく行ってくることができました!

しっかり車道側を歩いて車から守ってくれた大きい組さん、さすがです!!

 

 

広い田んぼの周りでも遊びました!

草花を見つけたり、走り回ったり、のびのび楽しんできた子どもたちです

田舎ならではの経験

自然環境に感謝し大切にしていきたいですね

1年生がこども園に来てくれました!

2023年10月19日 14時00分

本郷小学校の1年生が生活の授業で、こども園に遊びに来てくれ年長さんと交流しました!久しぶりに会う、1年生のお兄さん、お姉さんたちと遊ぶことができて年長さんもうれしそう

たくさん遊んだあとは、運動会ごっこを楽しみました。

たまいれやリレーをしました!

小学校1年生の素敵な姿に憧れを抱いた年長さんでした☆

ごはんってどうやってできるの?~炊き立てごはんを食べよう~

2023年10月18日 10時59分

食生活改善推進員の方が来て下さり、

5歳児にお米についてのお話を聞かせてくれました。

 

透明のお鍋でご飯を炊いてもらいました

お米が踊り、ぐつぐつ泡立ち

少しずつふっくらしていくお米に、わくわくしていた子どもたちです

現代では、炊飯器のスイッチをピッと押すだけで炊けてしまうご飯ですが

そばで見て匂いを感じて食べた炊き立てのご飯は格別

「もちもちするね」「お餅みたい」「お家のより美味しい~!」

と、味わっていました

 

 

お知らせ

本郷こども園では日々のこども達の様子を発信しています。

お時間のある時にご覧ください。

 

ぜひお気に入り登録をお願いします。

本郷こども園のまなびネットのページへのQRコード

フォトアルバム

IMG_3144.JPG
IMG_3145.JPG
IMG_3148.JPG
IMG_3150.JPG
写真をクリックしてください♪
IMG_3150.JPG
IMG_3153.JPG
IMG_3155.JPG
IMG_3160.JPG
IMG_3161.JPG
IMG_3162.JPG
IMG_3163.JPG
IMG_3164.JPG
IMG_3165.JPG
IMG_3166.JPG
IMG_3167.JPG
IMG_3168.JPG
IMG_3169.JPG
IMG_3170.JPG
IMG_3171.JPG
IMG_3172.JPG
IMG_3173.JPG
IMG_3174.JPG
IMG_3175.JPG
IMG_3176.JPG
IMG_3177.JPG
IMG_3178.JPG
IMG_3179.JPG
IMG_3180.JPG
IMG_3181.JPG
IMG_3182.JPG
IMG_3183.JPG
IMG_3184.JPG
IMG_3185.JPG
IMG_3186.JPG
IMG_3188.JPG