2/19 今日の授業
1年生は国語をしていました。
「歯がぬけたらどうするの」の学習でした。
いろいろな国の風習がでてくる面白いお話です。
ちょうど1年生は歯が抜け替わるころです。
このお話を読んでどのように思うのでしょうか
そんなことも気になってきます。
2年1組も国語をしていました。
「おもちゃ教室をひらこう」という単元です。
ちょうど、おもちゃづくりの本を読んで、どのおもちゃにするかを考えていたところでした。
作り方を説明するという学習なので、説明の仕方が問われます。
分かりやすく説明できるのか楽しみです。
2年2組は、算数をしていました。
ドリル学習をしてたのですが、自分が苦手なところを選んでやっていました。
ながさの問題をやっていたり、かけ算をやっていたりしました。
多目的ルームから歌声が聞こえたので行ってみました。
すると、6年生が授業参観で行うものの練習をしていました。
そうです、6年生のみ今日授業参観をしています。
5校時目に授業を見てもらい、その後中学校の入学説明会になります。
ちょっと緊張気味の6年生です。
さくら学級に行ってみると、テストをしていました。
一人は、国語、もうひとりは理科をやっていました。
とても仲のいい2人ですが、なぜか、別の教科のテストでした。
けんかしているわけではないのですが、ちょっと不思議でした。
3年生は、プリント学習をしていました。
どうやら課題が終わった後らしく、漢字のプリントをしていました。
3年生でならった漢字をプリントの中から選んでいました。
国語辞典を使って意味調べをしている子もいました。
身近なところに辞書があり、すぐに使えるのはすばらしいです。
4年生は図工をしていました。
木工のようで、木を切ったものをつなげてつくっていました。
切ったはいいものの、なかなかくっつかなかったり、ゆるゆるだったりしていました。
色を染めて仕上げている子もいます。
5年生は理科でした。
ふりこのはたらきの学習に入るところでした。
教材を箱から出して、組み立てていました。
説明図を見ながらといわれてましたが、なかなかできないようでした。
ついつい手を出して助けてしまいました。
自分でやるのが、だいじなのに~
〒969-6214
福島県大沼郡会津美里町冨川字上中川161番地1
TEL 0242-54-2222
FAX 0242-54-2277