こんなことがありました!

4/8 今日の授業

3校時目の様子です。

1年生は、自己紹介を書くところでした。

用紙に自分の好きな食べ物や好きな遊びなどを書いていきます。

書き方について先生が説明をしていると、離席することもなく聞いていました。

絵や文で書くので少し難しそうでした。

 

2年1組は係を決めていました。

自分がなりたい係にネームプレートを貼っていました。

ところが、人数がうまく合いません。

先生が声をかけると、数名が人数の少ないところへ移ってくれました。

そういうやさしい心を持ったお友達がいるのが2年1組です。

 

さくら学級ではペアになった学習をしていました。

2年生2人、3年生2人、5年生2人というクラスです。

ちょうどよく2人組になることができます。

3年生の2人は、かけ算九九の問題を出し合っていました。

 

4年生は算数をしていました。ちょっと複雑な問題で、数字が3回出てきます。

かけ算もわり算もまざった問題なので、難しいです。

数字が表しているものが一体何を意味しているのかを考える必要があります。

子どもたちは、いろいろな考えを出していました。

 

5年生も算数をしていました。

こちらは、小数の意味を考えていました。

数字が表すのは、どのくらいの大きさなのかを考えていました。

はじめは簡単なのですが、少しずつ問題の出し方が変わってくるので難しさが増していきます。

それでも、友達と話し合ったりして解決していました。