こんなことがありました!

2/25 今日の授業

2校時目の授業の様子です。

 

1年生は音楽の授業でした。

「森のクマさん」を歌っていました。

自然に輪唱になっています。

本当なら、立って友達と振りをつけたり、踊ったりするのが楽しいのですが

コロナの中なので近づいたり、向き合ったりせずに歌っています。

 

さくら学級では、3年生が算数をしています。

2けた×2けたの計算の仕方を学習しているところでした。

やり方はもうマスターしているようで、正解がたくさん出ていました。

 

さくら学級では、3年生が国語をしていました。

学校じまんをしようということで、学校の中でお気に入りの場所を写真にとってきました。

その写真についてのお気に入りの部分などを文章にしていくようです。

 

3年生は書写をしています。毛筆で「水玉」を書いています。

肘が下がらずにまっすぐに引けています。

先生からは体全体を使って書くようにと話がありました。

 

4年生は理科をしていました。

活用力育成シートをしていました。このシートは県教委で作成したものです。

活用力と言うくらいですから、なかなか簡単ではありません。

これからは通常のワークテストではなく、このような難しい問題が多くなってきます。

 

5年生は、6年生を送る会の準備をしていました。

もう来週に迫っているので、少し焦っています。

学校全体を動かしていくことが求められる時期になっています。

がんばれ5年生。

 

6年生は英語の時間でした。

今日はALTの先生がいませんが、先生の質問に答えていました。

自分が得意なことを英語で答えています。

 

2年生は体育でした。

体育館で縄跳びをしています。

3分間とんだ後に、達成できなかった子どもたちが「もう1回~」と声をあげました。

「じゃあ、時間があるので1分間だけ」と先生が言うと。

「うぉー」とやる気満々です。

みんなで一斉に跳び始めました。

チャレンジ意欲の高い2年生です。